日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • アルミラジエーター取付

    取付後の図です。トラストのアルミラジエーターです。今回は整備工場さんへ依頼しました。 分解ついでに、交換歴のないラジエーターロアホース、ファン&ファンシュラウドも新調しました。 取り外したファンですが、よくみるとクラックが入っていました。 部品をあらかじめ購入しておいて良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 16:40 d_e_racingさん
  • ラジエーターリザーブタンク交換

    After ウォッシャータンクの交換のついでに。 エンジンルーム内も明るくキレイになりました。 Before 黄ばみと汚れで変色しています。 長い間、お疲れさまでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 10:38 タタミーさん
  • ラジエーター交換

    先日オイル交換の時に発覚したラジエーターカシメ部からのクーラント漏れ…。 今まで何度かクーラントの漏れで積車のお世話になっているので重症化する前に交換する事に。 ディーラーに確認したところ純正は製廃という事でしたが別ルートで探してみたら在庫がありましたがお値段が10万前後と高すぎ…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月20日 23:24 hirapoohさん
  • 水温センサー交換

    前回のラジエーター交換時に発覚した水温センサーの断線。 センサー部の根元から切れていたので修復は不可能でした。 なのでセンサー交換になります。 ネットで廉価な社外品も売ってますが、2000円しか変わらないので、日本精機のセンサーを買いました。 計器はやっぱりセンサー命なんで。 ただ付け替える ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月31日 07:47 スカGフリークさん
  • 純正ラジエター用ウォータードレンコック交換

    クーラント液が補充してもいつの間にか減ってきていたので、補充して半年程様子見してました。 ジャッキアップした際に確認した所。やはりドレン部分からの滲みを確認。 交換作業を試みようとしたらまさかのドレンコックがプラスチックで中で折れていて取れません。液も出ない状態。 ネジ山を壊すのが怖かったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 15:21 @トモヒト@さん
  • サーモスタット&水温センサー交換・・・その⑬ エアー抜き試乗編

    とゆー訳で1ヶ月ほど前に作業終った3日後、エアー抜きの為外出。。。 近所迷惑なんで自宅ではできないのでお気に入りの国道脇の小さい駐車スペースへ・・・ 行ったら大型トラックが居て断念。(ーー;) どこか都合がいい場所はないかと考えながら徘徊してたら某カー用品店とその他ショッピングセンターの広い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 20:32 gonchan32rさん
  • ラジエーター交換

    走行距離 133,744 km 交換理由・・・覚えてません(汗 冷却水漏れだったとは思います。 明細よく見たら、工賃取られてませんね。ここのショップさんは特価でやって頂けていたようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月16日 01:16 dasuke777さん
  • ラジエーター交換(2回目)

    走行距離 177,427 km ラジエーター上部の樹脂部分に亀裂&冷却水漏れ。 大事に至る前に発見出来て何より。 純正形状の物をリクエストして本体交換して頂きました。 と、同時にエンジンオイルの漏れとハイキャスホースからのオイル漏れも修理。 ラジエーターに関しては 2014/05/24 走行距 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月11日 14:56 dasuke777さん
  • ラジエーター交換 その2

    新旧比較。 旧:HPIラジエーター 約11年使いました。 正直、冷却性能には申し分無く真夏の炎天下でも550psのチューンドRをサーキットでアクセルをマントルまで踏み抜いても水温は安定の90℃弱で3万円のラジエーターでは十分過ぎるほど元を取ったと思うし、パッキンだけ変えればまだ使えます。 個人的 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 22:43 スカGフリークさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)