日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 冷却性UPを期待してホーンを移動した。。。

    水廻りの作業して最初の夏ですが、前々から気になってたホーンを・・・ そこそこ風当たりが悪いですよね? なのでグリル外しまして対策をば。。。 とりあえず運転席側のホーンを外して移動させます。 リキッドタンクとヘッドライトの間に突っ込んでみたらギリ入ったけど固定するには加工とステーの追加が必要だった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 21:37 gonchan32rさん
  • 後付けトランクオープナー取り付けで実用性アップの近代化改修動画あり

    大量の荷物を抱えて持っている時、セダン車のトランクを手で開けるのは非常に困難です。 最近の車であればトランクオープナーは標準装備の場合が多いですが、この子は旧車なのでそんな便利なものは付いていません。 今回はお買い物カーとして定評のあるBNR34をより便利にするために、トランクオープナーを取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月17日 01:05 SOCOMさん
  • ドラレコ取付

    今さらながら、ドラレコを取り付けました。今回はvantrueというメーカーの4K画質の前後2カメラです。 今回はACC電源からではなく、駐車監視機能を活かすため、常時電源から電源をとります。電源取り出し場所は、運転席足下のヒューズボックスから取ります。 BATと表記のある物が、常時電源ですが、♯ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月11日 18:46 黒Vスペさん
  • バックカメラ取付

    取付するカメラはナンバープレート用ボルトに取付が出来るBeat-Sonic製のBCAM7AW(カメレオン Mini) を使用しました。 リバースに入れた際に自動的にイクリプスのナビに写す為にRCA変換コードを追加購入しました。 カメラ用のコードを通す為に、電動ドリルと付属の5.1mmドリルを使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月27日 17:29 @トモヒト@さん
  • ETS ACTR修理〜車検

    1年ほど前からHICAS警告灯が頻繁につくようになり、走行中突然エンストしたので入院。ディーラーでもなかなか原因が特定できず、ようやくETS actuatorの故障と分かってNISMOヘリテイジパーツのお世話に。ALTも交換して50万円弱。高い。。 4ヶ月の入院期間中に車検が切れたので一緒にお願い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 16:59 ri-oさん
  • オルタネーター交換

    リビルドオルタネーター 121600キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月5日 16:38 ゆうでんさん
  • 日射センサー交換

    エアコン不調で冷えないため。 自己診断では一応エラーが出たものの多分暗かっただけ笑 結局改善されないので、ガスやらコンプレッサーとかなのか。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月25日 14:29 ばーむくーへんさん
  • ドゥラック トルクマネージャー復活!

    久しぶりにグラビティセンサーを見ました。 ずいぶん前に、お友達にセンサーを、半田盛りで修理してもらってから、純正状態で正常性確認をしていました。 先日、久しぶりにジムカーナをやってみて、動作に問題無い事が確認できたので、アテーサコントローラーを復活させます。 (^^) カプラーを抜いて、アテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 17:53 きはちん改さん
  • ヒューズ交換

    買い物へ行くためにセル回したらヒューズが飛んだ! ヒュージブルリンクをMIDI100Aヒューズに変えていたものである。 MIDI 125Aへ交換 以前ヒューズが飛びまくった時はリチウムイオンバッテリーの膨張とスパークプラグが溶けていた。 車検の時ちゃんと分解点検整備してねぇだろ? 点火系が調子が悪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 11:22 GALAXY GOLD-Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)