日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • バッテリー上がり対策Ver.2

    今までカーポートに付けていた8Wのソーラーパネルを、車両後部に後付けしたシガーソケットにバッ直していましたが、それでも2~3週間と車両を動かさない状態が続くとバッテリーが弱くなってしまい、遂にはオプティマレッドがお亡くなりになってしまいました。 過充電防止のため8Wを使っていましたが、30Wチャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 16:07 たけ@沼津さん
  • エアコン日射センサーフォトダイオード交換

    秋月電子通商から物が届いた。 フォトダイオードである。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-04913/ 比較 固定タイラップを切る。 熱収縮チューブを外す。 ヒートシンクを挟み配線の半田を溶かし配線分離する。 フォトダイオードを台座から外す。 フォ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年2月19日 20:09 GALAXY GOLD-Rさん
  • エアコン日射センサー取り外し

    症状は暖房の効きが悪く、冷房が効きすぎる。 エンジンを始動しエアコンoffを5秒以上長押して▲を押すとセンサーエラーが判るので診断すると25の時もあれば20の時もある。 という事で日射センサー故障 グローブボックスを下側の蝶番2本のアプセットボルト2本を外すとグローブボックスを外せる。 日射セ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年2月17日 21:04 GALAXY GOLD-Rさん
  • ウインカーレバー加工

    ウインカー延長キットを 取り付けるとレバー自体が重くて レバーリリース時 反対方向に飛んで行ってロックされたり 固定されない場合が多い 取り付けに使用していた 接着型エポキシパテは 熱を加えるとさくっと外せる。 折り曲げ部分からカットし 中の金属製芯棒のみを残して 樹脂を剥がす。 延長キットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 18:43 GALAXY GOLD-Rさん
  • ミツバ 超音ホーン配線加工

    憧れのエアボーンサウンドを出したくてついつい買っちゃいました(╹◡╹) ピンを全て抜き収縮チューブにて見た目、スッキリ感を演出♪ こちら側もピンを全て抜き収縮チューブで何となく処理してみました。 エンジンルーム内で目立っていいのはエンジンと補機類のみと思っておりますので、 こうした処理を行うことで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月31日 21:04 次元@BNR32さん
  • 日射センサーの修理

    32GT-Rのエアコンの自己診断をした所、日射センサー(25番)がエラーだったので交換する事にします! 日射センサーの外し方は、先輩オーナーの方々の記事を参考に… はい。外してきました。 30分もかからなかったかな? カプラ通すのが大変でした_( _´ω`)_ 純正品番は27721-01U00 結 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2018年7月22日 17:59 〓かっちゃん〓さん
  • バッテリーターミナル・MAXIヒューズブロック・パワーターミナル製作

    オーディオテクニカ KASUGA のターミナルをチョイス KASUGAターミナル オーディオテクニカ TL4-M6R ×1 TL8-M6R ×2 TPC8RD 主に HID電源、4灯同時点灯電源、IG直電 のサブターミナルとして使う予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月19日 21:49 GALAXY GOLD-Rさん
  • ブーストコントローラーの加工・取付

    ブーコンがBLITZに変更になりました。 ちょうどいい設置場所がなかったので、灰皿のスペースに、ウェットカーボン板を加工してもらいました。 かっこよく収まりました(o´∀`o)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年10月28日 12:55 まるるん@さん
  • ワイパーのMIST機能付けました

    遠の昔に社外オーディオに交換したのでサテライトスイッチのラジオボタンは機能していないんですが、麦球バルブをLEDに替えて明るくなったら妙に気になりだして、 ↑ いまどきの車に付いてる、ワイパーのミスト(MIST)スイッチとして流用することにしました。 ネットにアップされている皆さんの情報を参考にさ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年9月24日 15:54 M_Kidさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)