日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

修理 - コンピュータ - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 修理

  • アテーサコントロールユニットの修理

    キャニーエクイップさんに点検修理依頼をお願いしていたアテーサコントロールユニット(以下ETSCU)が戻ってきました。 関連情報URL=キャニーエクイップさんです。 点検の結果、明らかな「故障」は見られないが、ETSCU内部に経年劣化が見られ、それが故障原因と断定することは出来ないが、リフレッシュ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月4日 18:09 ONさん
  • エンジンECU リフレッシュ修理、部品交換

    不具合はありませんでしたが、今後長く乗り続けられるように故障する前に部品交換をお願いしました。交換前。 GT-R Magazineにも掲載されてるショップにお願いしました。 黒い乾電池のような部品がコンデンサーです。この部品が電解液漏れを起こすと基盤の奥に入り込み腐食を起こし回路が断線してしまい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月30日 11:55 龍☆龍さん
  • ECUとFPCMをリフレッシュしました。

    またまた作業時期が前後しますが、ご勘弁を。。。 ウチのRくん、 “ハーレー化” してしまいました。 アイドリングから軽くアクセルを煽ると 「ズバババッ」という排気音が、、、 まるで、バイクのハーレーみたい。 で、いつもお世話になっているRくん特任メカニックに診察をお願いすると、不発となってい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月10日 15:02 M_Kidさん
  • FPCMの故障予防(解剖編)

    早速ですが、燃料ポンプの電圧をコントロールしているFPCM(フューエルポンプコントロールモジュレータ) を分解してみました。 これは運転席側後部座席のCピラー内張下にあります。 ハンダ割れやコンデンサ抜けで壊れて不動になるという話ですので、壊れる前に補修してみたいと思います。 私の個体は中期 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月10日 19:56 ioriioさん
  • ハーネス・配線・センサーの点検修理

    アイドル調整不良から、交換に至った交換に至ったAACバルブですが、 交換後、アイドルは安定するようになったものの、 アイドル回転数を調整するため、AACバルブのハーネスを抜くと失火するという症状は変わりませんでした。 さらにハーネスを抜いたままだと、始動もできません。 そのため、かかりつけ医のR ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年11月27日 15:38 ピートミッチェルさん
  • BNR32前期のECUコンデンサ交換

    車体から取り外し~完成迄にに必要になった工具類。 左から +ドライバ・ニッパー・10ミリの六角レンチ(スパナでも可)・40W半田コテ・半田吸い取り線・半田 写真にありませんが、コテ台と半田がしっかり出来ているか確認する為にテスターも使用しています。 画像は車内より取り外したECU外観。 EC ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月9日 14:53 nakkyuさん
  • FCコマンダー 液晶交換1

    FCコマンダーの液晶が劣化してほとんど読めなくなってきました。 さらに日光に当たって熱い状態では、真っ白になり、もはやなにも表示されなくなっています。 新しいコマンダーは有機ELパネルになって見やすいのは良いのですが、買い替えは高価です。 いろいろ調べると、なんと、液晶を交換している偉人がいら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月21日 21:04 teteenlairさん
  • エンジンストールの修理

    エンジン不調のトラブルシューティング たまに一定走行中にばらつく。 アイドリングからアクセルを踏むとストールする時がある。 こーいった場合、症状がいつも再現できれば良いのですが。 あれやこれやとセンサー換えても、 本当の原因解決には、ならないかも。 予測を立てて、症状出た時に、 イメージし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月7日 15:35 七星黒衝撃さん
  • ECU修理

    朝、排気音センサーが点滅して初爆すらない。。  どうしようもなく朝から修理工場までレッカーを依頼。 修理工場にて予備のECUを借りたら一発始動。はいECU故障確定。 素人が見た限りコンデンサーのパンクは見当たらない。 ネットで探したECU修理屋さんにて、 コンデンサーパンクと基板侵食を発見。 コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 16:26 Kentanaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)