日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

整備手帳 - ステージア

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • クラッチ リフレッシュ

    3速以上での加速時に滑り始めたので、動けなくなる前に・・・ってことでクラッチをリフレッシュしました。 前回と同じ、ニスモのカッパーミックス(シングル)を選択。 前車HNU14ブルはクラッチ交換=エンジン降ろしだったので、ミッション脱着だけで済むのはハードルが低く感じるw 思っていたより状態良かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 23:42 Fujiwara_さん
  • 廃車となりました😭

    2021.12で廃車となりました いい車だったなー😭 頑張って走ってくれました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 16:29 るぅさんさん
  • ヒューズ、プラグ交換 冬→夏 タイヤ入れ換え

    たぶん一度も交換されてない?かな? ヒューズを交換します。 室内のヒューズも全交換。 良く言う何かの調子がどうした等と言う事は無く・・・まあ経年劣化によるヒューズ切れの予防的措置と言う事で。 我が家に来てから未だ交換したことがなかったので、プラグを交換。 前のオーナーさんはNGKに交換してました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 22:26 にんじゃ11さん
  • ドアストライカー交換

    たまたま日産部品の近くを通ったので、やらなきゃと思いつつ今まで手を着けていなかったドアストライカーを買ってみました。 右前 右後 左前 左後 4つ共ボロボロですね 交換後 右前 交換後 右後 都合で写真は右側だけ 新しくなると気分が良いです お値段は、1つ1110円、4つで4440円。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月4日 17:35 にんじゃ11さん
  • 大自工業 メルテック FJ-100 オイル漏れ修理

    ヤフオクで出てたんで買ってみました。 FJ-100用ではありませんが メルテックの油圧パンタジャッキのパッキンです。 ジャッキアップするとピストンの部分から油漏れします。 車を上げると油が漏れて下がってきていました。 ケースも油べたべたになってます。 分解してみると 油が真っ黒で錆びてますね。 錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 16:06 ひちょさん
  • ドアスイッチカバー交換

    劣化のため交換しました Before、運転席側です。 今まで見て見ぬフリをしていましたが、スイッチの頭が見えてきたので、重い腰を上げて交換しました。 ・ネジ1本を外す ・劣化したカバーをむしり取る ・新しいカバーをスイッチの溝にはめ込む After 新しいカバー付きでネジ止め。 左右とも部品として ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 11:30 Fujiwara_さん
  • ストライカー交換

    運転席側を交換するために購入。 一組は予備で保管しておくつもりで、 ストライカー2個とボルト4個で3000円くらいでした。 樹脂の部分が欠けています。 これだけで閉まりがわるいですね、 走る分には関係ないので放置していましたが なんとなく交換する気になりました。 一応、きれいにお掃除を。 ボルト外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 14:36 ひちょさん
  • ドアスイッチカバー交換

    一度も交換してなければこうなりますよね(^◇^;) 助手席側はゴムが劣化してました。 ボルト一本外して引っ張り出せば🆗。 少し嵌め込んでありますが難しくは無いです。 交換後はこんな感じで普通になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 16:46 くぅぅさん
  • ドアストッパーリンク交換

    あれは3年前だったかしら? ベルハンマー買った嬉しさから、動きが渋い所全てに差しました。 ええ、ドアストッパーにも(爆) お陰で引っかかりの無いスムーズな動きとなり、ドアに挟まれる事もしばしば・・・・ 交換します。 内張とスピーカー外します。 今でもステージア乗ってる人なら5分程度でこの状態です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年12月12日 16:43 くぅぅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)