日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグHID化

    前々からやろうかなっと思っていたフォグのHID化でしたがなかなか重い腰をあげる事ができませんでした。 先日会社からの帰宅中にすれ違ったヤルキマンマンのCRーZのHIDフォグを見て決心しました。 作業は5時から始めてしまったため急いでいたので途中の写真がありません。 ついでに1年ほど切れていたポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月2日 22:17 プーたん♂さん
  • HID取付け ♪

    まずバンパー&ヘッドライトを外します。 (ここでは省略させていただきます) 偉大な先輩方の整備手帳を参考にして下さい。 (自分も色々参考にさせて頂きました!) で、自分なりの注意点を1つ。 今回取付けたのは、リレー付きタイプだったんですが ここのヒューズが剥きだしで、取付け時バッテリー端子と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月1日 23:00 Yossy.さん
  • HIDフォグ変更しました~☆

    3年ほど前に取り付けた中華製の怪しげなHIDフォグキットが、とうとう点灯しなくなりました。 1年間使えば壊れると思ってましたが、3年間使用できたので良しとしましょうW 一度HIDフォグの明るさを体験してしまうと、HIDフォグ無しでは何だか夜道が暗く感じるのですよねW そんなことで、新しいのを新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月3日 13:46 モーリーKさん
  • HID化

    分かりにくいですが…明るいという事で。 ポジション 実際は白いです。想像以上です。 迷惑にならないか心配です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月28日 21:17 PEPE#さん
  • プロ目化

    みんカラでプロ目ティーダを拝見していていいなぁ~と思っていたので某オークションでポチッといっちゃいした。 ポン付けできるんじゃないかという非常に甘い考えだったんですがよう配線加工が必要です。 PHOTOはハロゲンヘッドです。 ゆきが降り続く中自宅の車庫で作業です。 バンパーをはずさないとヘッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年2月16日 22:32 ユーロジャンキーさん
  • フォグランプをHIDにしました。。

    今回はフォグは黄色い方がいいと思い3000Kにしました。 まずは、初期不良が無いか確認しついでにレンズが曇らないように空焚きをしました。 まずバンパーを外しますがクリップやボルトを外しグリルやバンパーを外してからバラストを取り付けやすいようにします。 ポン付け出来るようにH8のコネクターに変更し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年1月16日 00:18 とすゆっき~さん
  • フォグランプHID化

    久々に書きます 流れに乗ってフォグランプHIDにしちゃいました! バンパー外しは皆様の整備手帳を拝見させていただきましたm(__)m ビフォー・ハロゲン黄色 ほぼフィーリングでバンパー外しました! 海外製のHIDをさくっと??取り付けて 元に戻せば完成!! 個人的にはいい感じになったかとf^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月15日 18:32 不整脈さん
  • AFSをHIDへ

    パッケージ 相変らずの中華製 でも・・・というかやはり・・・ 今回はほとんど写真がありません。。。 夢中だったので、取り忘れちゃった。 AFSの蓋にブッシュがあるので、外してホールソウでガリガリ~ (23㍉) バーナーを通して 付属のブッシュを防水の為、ハメハメ~ o┤*´Д`*├o アァ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月12日 14:31 まいずさん
  • HIDフォグ取り付け

    とりあえず諸先輩方の整備手帳を見ながら バンパーを外しました。 仮点灯して見て そのまま空炊きしました OK(^◇^) 戻して終了!! 全灯画像です☆ アルファードと同じく8000kにしましたが ヘッドライトの色が負けちょる…(T_T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月12日 21:39 toy@静岡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)