日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • 30分チューニング???その1

    3分間クッキングならぬ30分チューニング・・・。先日モニターで当選したバルブを交換しましたが、スモール球が純正なのでLED化しました 段取り7割作業3割 用意したのは何時購入したか判らないLEDバルブです。ティーダの場合T10と言うタイプだったかな? 作業開始です。ティーダ前期の場合ヘッドライトの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月15日 13:04 4ドアコンパクトさん
  • フォグランプLED化 2019.12.4

    スタッドレスタイヤへ交換したついでに、フォグランプを数週間前に購入した安いLEDフォグランプバルブ H8・H11に交換しました。 バンパー下面、角の所の10mmのボルトを3本外してカバーをはがします。 カバを取り外すには数個のクリップを取らないといけないので、手でカバをしならせながら交換しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月4日 23:34 かめかめささん
  • AFS、ポジションLED化 2019.11.4

    まずAFS球から交換しました。(11/3作業) クリップを13個外してカバーを外しました。 2種類のクリップがありましたが、うち1種類はクリップが破損し全滅しました。 エアインテークの右側のタンクのような物も引っ張って外しました。 写真真ん中の黄色い線が出ているカバーを反時計回りに回して取りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月4日 22:02 かめかめささん
  • ウインカーバルブLED化

    手始めに手持ちのバルブとウインカーリレーを使ってLED化をしようと調べてみたら、なんとティーダは電子リレーを使っていて今までの手法が使えないことが。 配線切って抵抗挟むのは嫌だし、レギュレーターもそれなりの値段するのとやはり配線加工が必要なんでパス。 しばらく何か方法無いかな~と思いながらも放 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月10日 13:48 FUJIMaさん
  • H4とT10をLED化

    皆さんの整備手帳を拝見し、交換するのが困難なのがわかっていたので、昼間に行いました。 写真を撮る余裕がなかったので、画像はありません。 やはりライト周りのスペースがとても狭いので、既存バルブを取り出すのに大変苦労しました。 コネクタの接続部分の電極が少し露出しているので、自己癒着テープを巻きました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月21日 22:58 Mon customさん
  • フォグランプHIDからLEDに

    妹からフォグランプが片側切れたからどうにかしてくれと言われ最初はまたHIDにしようと思いましたが流行りのLEDってどんなんだろと思いLED化する事にしました(*・ω・) ものは予算の都合もあって最近人気のfclのLEDフォグにしました-(๑☆‿ ☆#)ᕗ ヒートシンクがかなりデカい^^; 付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月2日 22:19 ☆syota☆さん
  • フォグランプHIDからLEDに

    妹からフォグランプが片側切れたからどうにかしてくれと言われ最初はまたHIDにしようと思いましたが流行りのLEDってどんなんだろと思いLED化する事にしました(*・ω・) ものは予算の都合もあって最近人気のfclのLEDフォグにしました-(๑☆‿ ☆#)ᕗ ヒートシンクがかなりデカい^^; 付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月2日 22:18 ☆syota☆さん
  • ヘッドライトLED化

    付けていたHIDが片側不点灯になったので急遽交換。ついでにLED化。基本的に外してつけるだけなので特に手順はまとめません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 12:53 ぎふくさん
  • ナンバー灯に日亜の3連をブッコんでみる

    以前、MRワゴンのルームランプ用に購入した日亜のLEDバルブが出てきましたので、こいつをナンバー灯に入れてみようかと思います とりあえずステーごとナンバー灯を取り外します。プラスドライバーで簡単に外せます。ティーダの場合は、軽自動車と違いますね。 殻割りだの色々と考えたのですが、LEDバルブが入る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月23日 13:04 MasaRワゴンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)