日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検交換記録(忘備録)

    エアクリーナー交換 エアコンフィルター交換 ATF交換 エンジンオイルフィルター交換 ブレーキシュー(Fr側)交換 Frタイヤ交換 車検時走行距離 92000キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月19日 09:03 サヤ師さん
  • (購入後)5回目の車検

    車検が近付きまして、前回のガソリンスタンド車検は車の扱いがぞんざいだったのでいつもの車検館にお願いしました。 まずは予約して事前見積を依頼。 特に追加整備は要らないとの事でしたので、ブレーキオイルとクーラントの交換を追加してもらいました。ヘッドライトクリーニングとリモコンキーの電池交換はサービス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 19:05 ユーロELさん
  • 車検!

    5回目の車検です。 (ウチの子になってからは2回目)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月19日 23:31 R《》Sさん
  • 初車検

    はじめての車検。 基本点検ほか、 ブレーキオイル、CVTオイル交換 冷却水交換 ファンベルト調整 ブレーキ遊び調整&清掃 発煙筒交換 次回車検までのメンテナンスパック代 その他工賃と無駄に頼んでしまった部品代…。etc 特に問題もなく帰って来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 23:49 ドン≧∇≦さん
  • 車検

    車検の記録 ○4回目(adept)2010年 走行距離:109618km 交換部品:タイヤ(4本)、ブレーキローター(前後)、ブレーキパッド(前後) ○3回目(コクピット)2008年 走行距離:89721km 交換部品:エンジンオイル、エレメント、LLC、発炎筒、ブレーキオイル タイヤ組み換え・バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月1日 16:39 さっちさん
  • 第3回目の車検が終了

    '13 05 05 車検のため、日産Dに入庫。 今回はプラグ ワイパーゴム もちろんエアコンフィルターの交換を実施。バッテリーは交換せずに充電にて対応 様子をみてから交換を検討したいと思います。 2013 05 08  検査終了  09 引き取り済み 走行距離 86.636km Y12はプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月9日 17:43 坊主上等さん
  • これでも車検通りました???

    一応車検対応なんですが、 無謀にも(?)LED球で車検に出撃してもらいました(汗) ロービーム:クルーズHIDキット (4300k) ハイビーム:ボッシュ プラスホワイト (4000K) ポジション球:大日向 LED広角ウエッジ OH-390(ホワイト) 正面から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月18日 23:34 Taku_iさん
  • 車検(5年目)

    中古で購入して3年余り、早くも2回目の車検を迎えました。 (画像は代車のノート 1.2 スーパーチャージャー付) ・エンジンオイル交換 日産SNストロングセーブx 0w-20 4L ・クーラント復活剤 ・ブレーキ清掃+フロントブレーキパッド交換 ・ブレーキオイル交換 ・タイヤローテーション ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月12日 15:31 nktさん
  • 一週間も前の事ですが

    先月の25日に自分で車検を通して来ました。 ナナハンに乗っていたころは車検を通したことが有りましたが、乗用車は始めてて緊張しました。 テスター屋さんで友達の車屋の名前を言ってテスター全部で2500円でした。 2回受けてもサイドスリップが通らず、再度テスター屋さんで調節してもらい、3度目の正直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年2月3日 11:13 ピロシです。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)