日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • ダイレクトイグニッションコイル

    先日、1気筒死んでいる事かわかり、作業性の悪さから、プラグ、イグニッションコイルを全て交換。2日目の朝、出勤しようと早めの暖機。 おかしい! また死んでいる! 時間が無い! サブの軽自動車で出勤。 近くの友人の整備工場へ電話して取りに来てもらった。 画像は純正部品 4本数千円の同等品の画像 昼近く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 20:50 まろブチさん
  • イグニッションコイル交換

    プラグ点検時に見つけた擦れのような跡が気になって10年越えたし一丁交換するかと、オクで純正DIコイルを4本購入しました。 手順は簡単コネクターを外して。 10mmソケットでボルトを外して。(写真はまだ外してません) 差し替えるだけw 後はボルトとコネクターを元に戻して完了。 新旧比較 一目瞭然です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月5日 12:20 がすをさん
  • スパークプラグ交換

    スパークプラグをNGKのイリジウムMAXに交換しました。 新旧の比較をします。 古いほうは汚れが目立ちます。 オドメーター「81333Km」 平成22年6月4日交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月5日 09:10 ムッCARさん
  • ディストリビュータ本体交換 ② 

    取り付け完了。仮止めの状態でmm単位で動かして観察する。もともと中央から一ミリ左にずれて付いていたので、其の状態でエンジンを掛けてみる。少し掛が悪く、しすぶるようなので右へ2mmずらしてみたら、エンストした。今度は、左へ1mmずらしてみたら掛かりも良く快調にアイドリングしている。この状態で試乗して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月3日 22:10 へら彦さん
  • プラグホールの掃除とプラグ交換

    イグニッションコイルも新調して絶好調だし折角だからプラグも新調しちゃおうと。 BOSCH プラチナイリジウムフュージョン(FGR8DQI)に交換してみました。 ついでだからAMでやっていたプラグホールの掃除もしちゃおうと作業。 エアダスター等でプラグホール内の埃を吹っ飛ばしておく。 交換前のプラグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月12日 14:04 がすをさん
  • イリジウムプラグ装着

    「点検でプラグだめだよん」と 言われたので、交換です。 用意したのは 「デンソーイリジウムタフ VKH16」x4 早速交換です。 こういうときは見てくれが悪いエンジン(笑) で簡単なんですが・・・。 まずはカプラをつまみを押して引き抜きます。 ボルトを外してイグニッションを引き抜きます。 プラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月31日 18:37 Taku_iさん
  • DIRエロエロです(^O^)

    ダイレクトイグニッションのノイズカットで 更なるパワーを… エロエロDIS装着です(^O^) 細かい配線の中からある線を探し本体に繋げます(*^o^*) 配線は半田付けしてます^^ 私は見てるだけです(汗 ちなみにこの線が信号線… って見えないっつぅの(^o^;) インプレ(^O^)/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月23日 18:40 tanakazzchiさん
  • スパークプラグ 

    日産純正スパークプラで交換した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 14:47 マイヤーさん
  • プラグ交換

    マイウイン8万km超え 給排気、ROMチューンということで、 推奨10万kmより早めに交換 自分でやることも考えましたが、プロにお任せしました 結構、芯が短くなっていたとのこと 部品は\2,500*4 工賃は\12,000 でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月25日 16:31 TaKe( ̄o ̄)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)