日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ウィポジ?、ウィンカーの青色DRL化🚘✨ 純正モード時のハイフラ対策編 その5

    リレーを入れたピルケースは蓋をした状態で蓋の周りも改めてコーキングし、テスターも着弾したのでいよいよリレーの取付けです😊 写真はイメージですが、リレーを抵抗のプラス側に取付けるため先ずは配線被覆をカッターで軽く剥きウィンカーを打ちながら電圧測定しました😙 が、ここで驚きの事実が… なんと純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 09:34 難民オヤジさん
  • ウィポジ?、ウィンカーの青色DRL化🚘✨ 純正モード時のハイフラ対策編 その4

    雨の土曜日、今日はお家でリレー等の制作です😊 以前作ったリレーが1つ余っていましたがダイオードのカソードマークが消えてる😵 カソードの向きを間違えて付けることはないと思いますが、今一、自分を信じられず…😅💦 で気にするくらいならとダイオードを付け換え、配線は予定のカラーを継ぎ足し、も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 15:49 難民オヤジさん
  • ウィポジ?、ウィンカーの青色DRL化🚘✨ 純正モード時のハイフラ対策編 その2

    先日、純正モード時のハイフラ対策に追加リレーを入れた回路図を投稿したところですが、改めて見直したら追加リレーが直列で入っていた(加えてアースもされず+に接続😵)ので青□部分を並列に直しました😙 直列で入れると「電源電圧が分圧し後の装置への影響が…」って以前、榛名颪さんにアドバイスしててもらっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月8日 19:02 難民オヤジさん
  • リレーレスハーネス改良

    HIDリレーレス化の続きです。 前回造ったハーネスに使ったダイオードなんですけど、部品取りのショットキーバリアダイオードにちょっと不安が有り、新たに部品を手配しました。 一応、規格的には?ギリギリ条件は満たしているんですが、もう少し余裕を持たせておこうかと・・・ で、今回手配した物はアマゾン注文 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 22:17 uso800miso800さん
  • HIDハーネスのリレーレス化

    ちょっと前に装着したHIDライトですが・・・・ 最近、片側が点灯しなくなり、ハーネスを交換して復旧したんですが、翌日には今度は逆側が点灯しなくなるというイラつく症状になりました。 まあ、中華製のHIDキットなのでそれ程の信頼はしていなかったんですが・・・ で、その片肺になった2つのリレーユニットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 22:16 uso800miso800さん
  • ウインカー切り替えスイッチの設置(その3)~スイッチ到着・取付・完成~動画あり

    やっとスイッチが来ました。 今回は届くまでにすごく時間がかかりました。2か月近い? これにもウクライナ情勢の影響があったんでしょうか・・・ スイッチと一緒に手配していた別売りのコネクタも届きました。 早速、車両にポン付けできるようにアダプター化します。 ちなみに、6極防水コネクタの脇に見えるのは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 10:27 榛名颪さん
  • エルド リニューアル

    車検で外したエルドをリニューアルします。 今まで設置していた120Wワークライトが2発お亡くなりになったので交換がてら大型化します。 イーグルアイもジグザグに設置検討。 両端のイエローフォグをセンターと同サイズで交換検討。 ズル替えで収まってるように見えますが・・・ 浮いてますねぇ🚢 センターフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 22:06 必殺ブルブルさん
  • ステルスウインカーバルブ交換

    交換前 交換後 オレンジ色の映り込み無し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 21:38 CED/GLO.PROJEC ...さん
  • ウインカー切り替えスイッチの設置(その2)~配線艤装~

    切り替えスイッチ以外の部分を車体に艤装していきます。 まず、BCMから純正位置ウインカーへのプラス配線のみを途中で分岐するコネクタ。 いつものごとく、車体純正のコネクタと同じものを使います。 分岐側は2極防水コネクタです。 バルブをステルス球にしてヘッドランプアッシーへ戻します。 ステルス球なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 18:00 榛名颪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)