日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.21

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ラゲッジランプ増設

    皆さんやっておられますが、暗くて我慢できない(というかライトの位置が悪い)エクストレイルのラゲッジに、ランプを増設しました。 ゴムモールをめくり、配線ガイドで通します。 配線は元のラゲッジランプから拝借します。 せっかくなので、スイッチをつけてOFFにできるようにしました。 しかし、このスイッチで ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 1
    2016年9月15日 19:52 @mikouhanaさん
  • ドリンクホルダー照明取り付け

    後付けの光物には興味が無かったのですが、フットライトを付けたのをきっかけに面白くなってきました。 しかし下品なのは嫌いなので、あくまで純正オプションっぽく仕上げます(つもり)。 先輩方がたくさんやっておられる作業ですので参考にさせていただきました。 まずは、このパネルを外します。簡単です。 コ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 1
    2016年9月18日 20:37 @mikouhanaさん
  • フォグ交換 バンパー外し編

    グリルの外し方については ホーンをPIAAに交換(1個目) http://minkara.carview.co.jp/userid/1554842/car/1662315/2737185/note.aspx でUPしてます グリルを外さなくてもバンパーと一緒にできると DVDに出てましたが 自分 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2014年4月30日 13:07 hiro5150さん
  • マップランプLEDの交換 その1

    またLEDネタです。 フットランプやカーテシランプ等、ホワイトLED化を進めてきましたが、標準のマップランプLEDが暖色すぎて色が合わないので交換します。 まずは写真の側にあるクリップを外します。固いので慎重に。 ※シシアさんの「オーバーヘッドコンソールパネルの取り外し方」整備手帳を参考にさせ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2016年9月23日 14:00 @mikouhanaさん
  • 自作 なんちゃてリアフォグ(反射材)作成方法

    #準備するもの (1)アイアイ 高輝度反射シート2枚入 AHW014 70MMX230MM (アマゾンで売っています) <一枚で足りますが、2枚入りです。二つ作って御友達に差し上げるのか、予備用に持っておくかです。私はT32乗りの方に差し上げました> (2)100円ショップでプラスチック下敷(透明 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 4
    2014年10月16日 10:58 progres-jimnyさん
  • LEDリフレクター

    リア左側の、燃料ポンプよりタイヤハウス側のこの部分より、室内に配線を通します。室内は、ジャッキの入っているところにでます。 室内まで線を通すことができればあとは、簡単です。 リフレクター取り外し・取り付けですが、バンパーを外さなくても、裏から十分に10mmのネジを外せますし、爪も触れます。 室内 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2017年4月2日 19:13 エロかっぱさん
  • ポジションをデイライト化する(実装編)

    デイライト(スイッチON)でポジションランプがMAX点灯 イイ! スモールONでノーマルなポジションランプ ここからは実装方法 白色カプラーの赤線を切断して 車内への配線に半田付け 茶色のカプラーの赤線も切断して配線を半田付け デイライトキットを取り付けた皆さんのレポートにありましたが 結構 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2015年8月7日 11:51 hiro5150さん
  • ハイパールーフレールランプ Hi 連動化

    緒先輩方の作業を参考にさせてもらいながらハイパールーフレールランプ Hi 連動化をやってみました。 まずはエーモンさんのロッカスイッチを準備します。 平型端子と割り込み端子を使い、先にこういう感じに作っておくと作業が早いです。 まずはダッシュボード横のカバーを隙間から外します。 足元にトルクスネジ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2012年6月22日 14:33 じゅん福井さん
  • ハイパールーフレールのポジションランプ化②

    先に配線を仮止めし、位置決めもある程度実施します。 ココに配線通すときはドア内から行くと楽です。 ココが最大の味噌です。 ルーフレールへの配線はフロントガラス横を通るんですが、 メクラするのも面倒… が、ガラス両端のゴム淵に配線を入れ込むことが出来るんです! なので内装剥がし(プラスティック) ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2012年11月22日 21:05 テッシー@サプライズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)