日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.21

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドリンクホルダー間接照明LED取り付け

    まずは内張剥がしでパネル(ツメは6か所)を外し、4つのコネクターを抜きます。コネクターは固いので注意してください。この際、周りのパネル類に傷が付きやすいので養生をオススメします。 コネクターを外したのち、ドリンクホルダー裏側のプラスネジ2本を外します。送風口の調整の役目をしていると思われる金属の板 ...

    難易度

    • クリップ 107
    • コメント 8
    2015年2月12日 17:27 きゃっすぃーさん
  • バッテリー端子取り外し注意点

    要はオートACCの処理です。 ①リモコンキーでドアアンロック(アクセサリー電源ON状態) ②運転席開ける ③ボンネット開ける ④運転席ドア開けたままでキーSWをOFF ⑤運転席閉める ⑥3分以上待機(操作類は絶対にしない) ⑦バッテリー端子取り外し これをやらないとECUのデーターを破損する可能 ...

    難易度

    • クリップ 55
    • コメント 1
    2014年3月24日 21:43 doityour-ドゥーイッ ...さん
  • e-Pedalスイッチ自動押下は超便利♫

    e-Pedalは慣れてしまうと、ほんと楽ですね。普段は街乗りが多いので、いつも走り始めるとe-Pedal ONにすることにしています。 これだけ楽なのに、SNT33ではデフォルトでONにはならず、運転する度に毎回スイッチボタンを押すことになるのですが、アクセルオフで思ったよりも減速せずに押し忘れに ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 1
    2023年8月8日 13:51 mindachs(こむぎとな ...さん
  • [T32]ヒューズから電源を取り出しました。

    T32エクストレイルのヒューズボックスから電源を取りました。 整備手帳に書くほどの作業じゃないと思うのですけど、ボクは電気のことが全くさっぱり分からない人間なので初めて自分でできた記念で書いておきます。 作業にあたってはみんカラとエーモンのサイトとYouTubeを何度も見てイメトレした上でのぞ ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 2
    2014年8月24日 20:49 mikingさん
  • ドアカーテシランプ新設

    エクストレイルにはカーテシランプが無いため、夜間ドアを開けた際に物を落としても見えませんし、後続車に注意喚起もできません。ということでタイトル通り、快適性と安全性向上を目的にカーテシランプを新設することにしました。 まずはダブルコード?(黒赤)を用意、ドアを開けて蛇腹をめくり、車内に配線ガイドを使 ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 0
    2015年2月25日 01:09 きゃっすぃーさん
  • レー探・ドラレコ取り付け(ACC電源確保と配線編)

    まずはACC電源確保から。 以前にセンターコンソール裏のシガーソケットからACC電源を取りましたが、負荷分散と配線の手間を考えて運転席側から取ることにしました。 運転席側のサイドパネルを外すとヒューズボックスが出てきます。 一番上の左から2番目の10AヒューズからACC電源を取ります。 使用する ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 2
    2016年8月28日 12:32 vanchoQ10さん
  • 空きスイッチの利用(覚書)

    今回はエーモンのロッカスイッチNO.1290の取り付けしました。 スイッチの加工については一個前の整備手帳を参照。 まずはボンネットワイヤーの所のネジを2個外します。 外した後にパネルを手間に引っ張ると簡単に外すことができます。 すでに外れている画像ですが…。 青矢印のところがネジで停まっています ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2015年8月8日 15:47 shimo893さん
  • イルミ電源取出し

    いろいろと使用用途の多いイルミ電源を、今後のために取り出しました。 出来るだけ使用している配線は痛めたくないので、いろいろと調べた結果、ハイパールーフのドライビングランプの配線がヒューズボックスの上に眠っていることがわかり、そこからイルミ電源を取り出しました。 LEDの電源を4つに分配できるエー ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2013年9月4日 19:28 こじゃまさん
  • エーモン LEDフットライトキット取り付け

    簡単そうに見えたのですが、 グローブボックス取り外しで結構時間が掛かってしまいました(;´Д`) 動画の説明では、ダンパーを外してそのまま引っ張る。 車両の取説では下のロックを外す云々。 結局ダンパーを外して手前に引っ張り、外れましたw 動画の説明通りでしたね。 後は説明通り。3本のハーネス ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 3
    2014年11月3日 16:19 和哉★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)