プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

エキマニ交換 - マフラー - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー エキマニ交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバルR2のエキマニの取り付けです。

    今日はスバルR2のエキマニの取り付けです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年1月19日 18:43 EXARTさん
  • RACELAND製エキマニに交換

    O2センサーのカプラを外します。 写真を見ても分かるように赤色のストッパーが下を向いてます。上向きにしたいのですがエンジン側にピッタリと黒カプラが引っ付いているので力技で外します。 この様にスライドするとカプラが外れます。 エンジン側の13mmナット10本とツインパイプ側4本のボルトを外し上から抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年1月28日 21:00 リヴァーブさん
  • エキマニ交換

    バンパー外してコアサポート留めてるネジ外してラジエターとコンデンサがブラブラになるようにして、ラジエターのホース外してオイルフィルター外して純正エアクリボックスとホース外してバッテリー外してパワステホースブラブラにして準備完了。 場所の確保が出来たらエキマニを留めてるボルト外して純正エキマニを摘出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月6日 02:43 ケタル三世さん
  • シャーシブラック塗装とエキマニ塗装

    サビをサンドペーパで落とし下地を作ってから耐熱スプレーで塗装。シルバーよりもステン調にすべきだったか…。 10年以上にもなると汚れがなかなか落ちません。ヤスリでも難儀します。下で作業する時はメガネとマスクは必須です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月8日 22:28 リヴァーブさん
  • エキマニ交換(2日目)

    1日目終焉の理由がこいつ!! 純正にはないナットが溶接されている! このナットの厚み分バネがかからなかった(涙 そこで・・ サンダーを使って一巻きカット! 短くなったバネを装着 一件落着♪ 再び熱対策を入念にして・・・ もろもろ戻して完成しました!! ご心配おかけした皆様 ありがとうご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月13日 20:56 EDOYAさん
  • 121800kmでエキマニ交換

    勢い余ってスーパースプリントのタコ足に、 100kmぐらいからの伸びが全然ちがうじゃん、反則、 そして、スーパースプリントが絶版なんてウソw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月14日 01:46 表yutahaさん
  • エキマニ バンテージ巻き!!

    エキマニ装着の下準備、バンテージを巻きます。 バンテージを水に浸して湿らせます。 後はエンジン側からひたすら巻くのみ♪ 途中、集合部分のクリアランスが狭くて 手間取りました。 何とか無事全部巻けました。 ステンレスバンドとステンレスの針金で ほつれを防止します。 はじめて巻いたのでか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 00:18 akimaxさん
  • エキマニ交換

    オイルフィルターを外すかどうかで迷い周辺を外しながら進めていくも結局邪魔だということでオイルフィルター外してしまう。 そのほかはラジエターのホースとコンプレッサーとベルト外して下からざくっと差し込んで装着。 したのブラケットの位置がまったく役に立たない!? もしかして8v用なのか!? とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月6日 00:39 ケタル三世さん
  • エキマニ交換(1日目)

    はじまりはじまり♪ 今は朝の7時。 念のためガレージでの作業としました これが正解だった・・・ 今日はここまで裸にしました(汗 戻せるのか??? 朝の7時30分 初お目見え! 以外や以外、ボックスレンチが入る!! 整備性良し(驚 朝の8時・順調 割とすんなり外れました♪ それにしても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月7日 00:12 EDOYAさん
  • YM WORKSから購入したエキマニ取り付け

    YMWORKSから購入したエキマニを取り付けます。 バンデージは巻いてもらって納品してもらいました。 最初に作業の邪魔になる吸気管まわりをごっそり取り外します。 このとき既に悲劇(?)が・・・・ 吸気管を取り外すときにラジエターのフィンを潰してしまいました。 作業のときはラジエターをダンボー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月10日 19:47 Onionさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)