プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ヒューズ交換

    ネルソンさんの整備手帳を見て、エンジンルームと室内のヒューズの全交換をやってみました。 まずはエンジンルーム。 …少な… 交換後。 こちらは室内のヒューズ。 交換後。 少な~。 おまけ。 こちらはデミオのエンジンルームのヒューズボックス。 何が何だか~。 交換後は少しアイドリングが静かに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月3日 19:31 らくたろうさん
  • maxiヒューズも交換(213956km)

    平型ヒューズで気を良くしてマスターシリンダー近くの大きなヒューズも交換することに。 部品リストで見るとメガヒューズと書いてありますが、電気部品の分類的にはMAXIヒューズと呼ぶみたいです。これはモノタロウでは結構高いのでカーオーディオの専門店から取り寄せました。 交換前。もうすぐ22年。お疲れ様で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月5日 20:41 ネルソンさん
  • ヒューズ総とっかえ

    この前のオフ会時にネルソンさんに触発され。 ふるくせーヒューズが刺さっとるよ。 モノタロウで仕入れました エレクトロニッククリーナーをぶちまき 接点復活剤をちゅちゅっと吹き吹き 室内側も同様に 体感?わかんねえw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 20:55 ぺんぎんりゃんさん
  • エンジンルームのヒューズ全交換

    106オフの最中に交換。 エンジンルーム内の平型ヒューズを全交換。高級ヒューズでは無くモノタロウで売っている5個で100円くらいのもの。 ヒューズは切れていなくても10年で寿命との記述を読んで。 交換後、体感できるくらい変わりました。エンジンが静かに回っている感じでした。 オリジナルヒューズを未だ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年4月25日 21:28 ネルソンさん
  • 2度目のオルタネータ交換からブラシの交換へ

    今までも怪しかったけどいよいよバッテリー警告灯ついて重ステになる瞬間が出てきたため、数年ぶりにオルタネータ交換を決意。手元にずっと置いてあったサクソ用のオルタを取り出すとなんと配線が違って互換性なし。バラしてブラシだけ取り出す作戦を試みるも構造が違ってこれもダメ。慌ててなっきおさんにお願いしてひと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 05:39 mitsubaさん
  • レギュレータ(ブラシ)交換。

    突然死が怖かったので、予防整備。 ブラシはまだ行けそうでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 21:36 wing408さん
  • ラゲッジルーム 照明用スイッチ設置

    仕事でラゲッジルームを開けっ放しにすることが多く、バッテリーのことを気にしないでおけるようにスイッチを取り付けてみました。 諸先輩方の整備手帳を参考にしました。 ありがとうございます。 いきなり内装カバー取外し後の写真です。 久々のトルクスの出番でした。 T20にて二本のボルト取外し後、 リアシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月28日 15:58 Lyricさん
  • 内気外気切替ユニット交換

    内気外気切替ユニット交換しました。 ヤフオクで真鍮ギアの交換済みのユニットを手にいれたので、交換はユニットごと。 既に他ユーザーさんの106の内気外気切替ユニットの交換記事があるため、概略で。 ここまでバラします。 個人的にキツかったのは以下2点 1.力づくでダクトを捻って引き出すのが大変でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 16:36 塔宮あーるさん
  • ウインカーリレー交換

    画像はありません。 ウインカーが気まぐれで、点灯しないことが多かったため、ウインカーリレーを交換しました。 取り急ぎ、近所の車屋にある前期型の部品取り車からウインカーリレーをもらって取り付けたところ、安定して光る事を確認。 前期型と後期型のでは形が違うため、焦りましたが、取り付けできました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月19日 23:06 塔宮あーるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)