プジョー 206SW (ワゴン)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206SW (ワゴン)

206SW (ワゴン)の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 206SW (ワゴン)

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • オイル交換&オイルフィルター交換

    elfコンフォートクルーズ 5W-40SM  オイルエレメント 9193番 普段プジョーのオイルはTOTALを使っていて 粘度は10W-40というユーロ圏使用のオイルを使って居ます。 しかし高温多湿の日本では、燃費が余りよろしくないので、燃費向上と高速でのエンジンの吹き上がりUPを目的に今回5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月12日 23:13 プジョパパGさん
  • 307用マフラーカッター装着

    307用です。 コンパクトな梱包に驚きました。 ライオンロゴが型押しされてます。 この写真じゃ判り難いですが。 ノーマルのテールエンドに差し込んで金具で固定するみたいですね。 では取り付けます、装着前のノーマルマフラー。 装着前の外観。 当然バンパーからテールエンドは出てません。 捻じ込んで金具で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月5日 21:17 douglas.さん
  • エアフィルター確認&クーラント確認

    中古で買って以来もう一つ心配だったのがエアフィルタ。 とりあえず純正品の新品はストックしてあるけど、なんとなく不安で放置してましたが、プラグ交換のついでに。 普通にネジ止めを空けたらボックスの中に載ってるだけでした(ぉ まだ十分すぎるほど綺麗つーか新品同様。 そのまま閉めました。 ついでにクーラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月12日 21:06 わだっちさん
  • プラグ交換

    中古で購入して以来、ちと不安だったプラグ。 冬の朝にぐずることもあったので交換してみましょうか。 いつも通りオートウェーブへ。 問い合わせたら交換作業はできません、とのこと。 外国車だもんね。 とりあえずプラグだけを購入。 自分でやるかーと思うが自分で不安なので友人と作業することに。 他のサイトに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月12日 21:00 わだっちさん
  • オイル交換

    11月に交換したっきり忘れてました。7000kmほど走っています。 いつも通りBE-UP PROFITで。4リットルほど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月12日 20:52 わだっちさん
  • ベルト鳴き対策

    冷間時からしばらくの間、ベルトが少し鳴く様子。 ベルトが劣化していればディーラーで交換だけど、そんなでもないと思うんだよね・・・。 音は、よく言われる「キュルキュル」という豪快な物ではなく、「キュキュキュキュ・・・」と小さく鳴っている程度。まぁ、緊急事態ですぐ交換!ってほどでもないと思われる。 5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月20日 09:53 わだっちさん
  • タイベル交換

    走行距離51640km ドライブベルト交換 ドライブベルトテンショナー交換 A/Cコンプレッサー交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月10日 23:52 おだちさん
  • DIY エアクリーナボックス遮熱加工

    「内燃機関は吸気温度が低いほど空気の圧縮率が良くなり出力を向上させることが可能」とのことで、ラジエータ・エンジンの熱からエアクリーナボックスを守り吸入空気の温度上昇を防ぐのが目的です。 エアクリーナボックスは将来的にとりはずすつもりはないのでこのボックスを加工することにしました。 でいつものよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月2日 23:51 次元♂さん
  • エンジンオイル交換

    前回交換から5000km近く走行したので交換。 コストとエコラン重視でBPのvervis-lightを選択。 交換後のフィールはあまり変わらずというか、どちらかというと悪くなったような気がする。あくまでも気分的なものだけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月2日 12:09 Leeさん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)