プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

208

208の車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - 208

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ホイールナット

    大きさは17mm 違う大きさ 切れ目を入れます でも、還暦過ぎの女性(わたし) 切れ込み作業は難易度高〜し‼️ プチっと嵌めたら 小さな宝石みたいでした^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月9日 13:33 ニャンとプジョーさん
  • スマホホルダーを強固にする

    重すぎるスマホと春の日差しにより、ついにスマホホルダーの吸盤が音を上げた 208のダッシュボード周りは、吸盤が着くようなポイントが少ない 凹型に湾曲しているせいで、別売りの吸盤ベースも使えない。むしろ今までここに吸盤が張り付いてたのが奇跡とも言える 今回は吸盤を卒業して、充電ホルダーのベース部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 10:19 さくるどさん
  • ドリンクホルダー追加

    コンソール助手席側へドリンクホルダー追加 カローラ専用ドリンクホルダー コンソール助手席側へ取り付け もちろんアタッチメントは使えないので DIYで取り付けです 以前はこんな感じで 後付け感がありました M4ボルト2本で コンソールを挟み止めしています メッキ部分はシルバーを選択したため 内装色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 19:43 208GT6MTさん
  • ドレンレンチの自作

    ミッションオイル交換を予定している ミッションオイルのドレンボルトは8mmの四角レンチだ なかなかお目にかからない工具で 工具屋さんには売ってるが、ホムセンには置いてない アストロに行けば買えるのだろう しかしアストロまで片道1時間半はかかる Amazonで買おうにも1000円以上する 一回こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 18:07 さくるどさん
  • ドリンクホルダー

    GTは左半分にスイッチ類ないので、 M5ボルトで水平になるように取り付け 空間利用でベスト位置 コンビニコーヒーも問題無し エアコン吹き出し口も塞ぎません! ⬆️パノラマルーフではこれ重要!暑いんです! 500mlペットボトルは邪魔かも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月9日 12:15 208GT6MTさん
  • ミニカー飾ります

    なんかミニカー買っちゃいました さくるどが208に惚れたきっかけになった、208 T16 2013モデル とりあえず台座から外す なんかわけ分からんネジだけど、なんとかして無理矢理外す 台座に固定する用のネジ穴を掘る 別にコレクター趣味は無いので、この辺に躊躇はない ネジを打ちます 車輌は準備おk ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 23:03 さくるどさん
  • アロマウッド制作

    珪藻土コースターをアロマストーン代わりに運用してきたけど このたび、新しくアロマウッドを作ろうと思いまして さくるどの愛用アロマオイルは「沈香」 いわゆるお寺の香り ならば木材は黒檀でしょうって。 黒檀ブロックを購入 これでアロマウッドつくるよ 電ドリにタングステンの刃つけて削ったんだけど、まさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月29日 21:16 さくるどさん
  • ドラレコの電池交換

    納車時から付いてきたドラレコ コムテック、HDR-201G 少々古いみたいだけど機能に不満もなく、取り付け位置を変えたぐらいでそのまま使ってる んで納車時からずっと起動時に、ブーブッというなんかダメそうな音と共に「バッテリー異常」と表示される つまりバッテリーが異常なのだろうと推測 解剖してや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月4日 17:03 さくるどさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)