プジョー 208

ユーザー評価: 4.4

プジョー

208

208の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 208

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 純正リアマッドガード装着

    リアマッドガードを装着します。 先ずは、リアバンパー下のクリップを外します。 マッドガードをクリップで共締めします。 タイヤを外して、三か所あるマッドガードの穴をガイドにしてタイヤハウスカバーにΦ5のドリルで穴あけしてリベットを差し込んでリベッターでカシメます。 リアバンパーのアンダーフロアに一か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月20日 14:00 スイカメッターさん
  • 純正フロントマッドガード装着

    デザインを崩すというのもあって装着率が低いマッドガードですが、1シーズン最低6日以上は雪山へ滑りに行く私にとっては必需品です。先ずフロントのマッドガードを装着します。 一か所だけ事前に穴あけが必要です。Φ5のドリルで穴あけします。 スタッドレスタイヤ交換ついでにマッドガードを… タイヤを外し、タイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月20日 13:44 スイカメッターさん
  • 備えに備えての弄り( ̄▽ ̄)

    パーツレビューにもあげましたが、フェンダーアーチモール取り付け(貼り付け)。 (。-_-。)一応、susナベビスも買ってはおいたのです。バリバリ揉もうかと(笑) でも結果的には使わずに済むくらい粘着力ありましたw 今回はフロントのみ。なぜか。 ・・・それは来月くらいにあるであろうムフフに備え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月12日 19:54 753sさん
  • プジョー308用 純正ショートアンテナ

    プジョー308用 純正ショートアンテナ 「AERIAL WIRE 6561N3」です。 高さは65mmです。 素材は、表面を触った感じですが ゴムといいますか、滑り止めにつかわれている素材のようなものです。 価格は \ 1,300(税別)でした。 ドルフィンアンテナを検討していたのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月3日 14:08 @ゆっぴー@さん
  • 星光産業 ナンバーフレームセット カーボンブラック

    星光産業 ナンバーフレームセット カーボンブラック を取り付けました(笑) 前は、こんな感じです。 ネジを2つ外し ナンバープレートをフレームにはめこみ 再度、ネジを2つ取り付けます。 後ろは、こんな感じです。 ネジ(右側)を1つ外し、 ナンバーフレームを被せて 再度、ネジ(右側)を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月3日 13:55 @ゆっぴー@さん
  • ショートアンテナ

    初のパーツ交換。ノーマルアンテナと比べて感度は落ちるそうですが、ラジオはF横ですら聞かないから問題なし。 ということで、純粋なイメチェンです(^_^;) 「アンテナは飾りです、ラジオ聴く人にはそれが分からんのですよ!」

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月3日 13:36 きた@C4さん
  • ドアヒンジカバー

    最初は大きいかなと心配しましたが、なんとかパチィと付きました。でもなんだか可動部分の側が広がっちゃてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月8日 20:25 Daisukeさん
  • リアハッチ防振シール交換

    リアハッチの防振シール(ハッチ側ゴムの受け)が片っぽ無くなってました。 どうやら開け閉めを繰り返すうちに、ズレてどっかすっ飛んでくみたい。 100均一でこいつを購入。 どうせまたすっ飛んでくだろうから、たかさんある方がお得。(笑) ぺたり。 サイズもちょうどいい感じ。 閉めた時の、振動してる様な音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月30日 22:33 OJALさん
  • ドア エッジガード

    車庫内でガンガンドアをぶつけるので、車と車庫の保護の為に装着 作業前(両面テープ) 作業中(押し込み) 作業後(さっきとドアが違うのは見逃して(*^o^*))

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月26日 17:56 スノーライオンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)