プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

208

208の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 208

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • インテークver.5

    インテークver.4として数ヶ月使ってましたが、どうにもこうにもしっくり行かず(笑) たしかにフレッシュエア吸い込むルートは確保できたけど・・・ たぶん吸気抵抗がデカイ(^_^;) あと、正面のツラ構えが・・・青いパイプ剥き出しが気になってきました(今更 せっかく組み立てたけど、パイプ類取外し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 19:18 753sさん
  • インマニ弄りリベンジ④インマニ組付け後半。

    インマニ組付け後半です。 まずはパイピングをエンジン側から。 45°シリコンホースに差し込んでバンド締め。 サージタンク側はアルミパイプの径が若干細いので、サージタンク側のシリコン内径に合わす為、クッションテープを巻いて調整します。 このクッションテープ、なかなか汎用性高いっす。(^^;;仕事関係 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月7日 22:45 753sさん
  • ハイパー吸速アクセレーター取り付け

    レデューサーも取り付けできて吸気系はほぼやりたいことが出来た208。 ですがBMC CDAを取り付けた時に低速域の先の細さというデメリットがはっきり感じられたのが気になってました。 そういった中でネット徘徊中にASSOのハイパー吸速アクセレーターを発見。 ちょうど気になっていたネガを潰せるかもし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月8日 13:51 Sei-gさん
  • ディバーターバルブアダプタ

    第一話 消     え     な     い、警告 おなじみ、ディバーターバルブアダプタ 穴が6つ空いてて、ブローバイが吸気系から開放される eBayにて、900円で購入 取り付けると、確かにシューシュー言うが、さくるどの好きな音ではない 音色を変えよう。穴にM6のネジ山を切って、ボルトで穴を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月1日 18:17 さくるどさん
  • エアフィルタ交換(汚れのご参考に)

    2年目に交換したようなしてないような… もしかしたら4万キロオーバーの品です。 かなり汚れています。 交換後は同じ速度でもエンジン回転数下がりました。 純正サイズ情報 メイドインGermany タイヤのプライマシー4s1はイタリア製だし欧州各国仲良いな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 00:29 Moritoさん
  • セルフレッシュネット装着

    エアフィルターを外し セルフレッシュネットをいい大きさにハサミでカット エアの吸入側に仕込み フィルターの後ろにもセット 端材はエア取り込み口にタイラップで固定 ついでにガラコ満タン 元に戻して完了 試走しました、トルクアップと吹け上がりの向上を体感出来ました これから燃費計測します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 13:33 スノーライオンさん
  • オフロードで遊んできたのでエアクリーナー交換

    FFのMTでもオフロード走るとかなり楽しめるんですが、後始末が大変(;´Д`) 洗車は1日がかり、フィルター類も砂ぼこりまみれで速攻ダメになってしまいます エアクリーナーフィルター 前回交換から4万キロ走っていたので替え時でした 手で触るとザラザラするほど砂埃がつまってて、 エアクリーナーケース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月5日 12:35 元祖ニャンちゅうさん
  • エアインテーク第二弾

    おさらいから。まず第一弾前(純正)。 で、第一弾完了。 ちょっとずつ調整や付け足しはしていましたが(^^) 今回第二弾は、エアクリ本体までの吸気ライン(ジャバラダクト)をパイピングしたいと思いまして( ̄∇ ̄) また夜な夜な作業してましたw 使った具材。 これらを組み合わせてまたテキトーに作ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年10月21日 17:04 753sさん
  • 【40,800km】エアクリーナーエレメント交換

    今回もMANNFILTERにしました 距離数は全然ですが、2年なので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 11:09 Y.A.N.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)