ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - 911

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 樹脂パーツ ブラックショック

    施工前は、粉吹いてました 半年?はもうみたいなので綺麗になってよかった

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月26日 16:20 bra********1さん
  • ポルシェ930 レストア 全塗装 フェンダー塗装

    10年雨ざらしでサビてたり、あたこち凹みがある。全塗装にむけて、外せるパーツから板金塗装を開始。 燃料タンクのフタがあった部分、ここはキレイに仕上げたいので、5回くらいパテ研ぎした。曲面のサンディングブロックがあったらもっと簡単なのか。 ボンネットのサビや凹みは少なめ。サビは地金まで出してパテ埋め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 18:25 ktm85さん
  • リカバリー 終了

    マスキングして色入れです。 上手くぼかしたいのでパターンは狭めで圧を少し弱めで吹きました。 弱めで吹いたので5回吹きました。 最後は少し吐出量、圧、パターンを上げて馴染ませる感じで色仕上げです。 クリアー塗装。 1回目は圧弱め、吐出量少なめで吹きました。 クリアーも4回で仕上げ完了です。 4回目は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 23:21 p-k-ingさん
  • 余計な作業が増えました

    作業の邪魔になるのでフェンダーを外しましたが、そのためにはフロント周辺も撤去したいといけません。 その時に捻ってしまってひび割れがでてしまいました。 それに狭い場所なので、当ててしまい塗装が欠けてしまった所も作ってしまいました。 frp補修後のパテ整形。 パテ3回で概ね整形完了。 プラサフ入れて研 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 23:58 p-k-ingさん
  • 硬化剤 到着

    硬化剤が到着したのでパテづけ出来ました。 この後パテ研ぎですが塗装する時にフェンダーがじゃまになりそうだったのでフェンダーを外しました。 パテ研ぎ終了 サフェーサー。 実はサフェーサーも硬化剤が劣化していたようで、硬化はしたのですが、硬化剤らしき物が塗装面でだまになってしまう症状がでてました。 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月21日 23:00 p-k-ingさん
  • 失敗ーアイリング?の塗装

    ライトレンズ、劣化のせいか、くすんだ感じになっていて、気になっています。 特にこの縁の部分が妙に存在感あって、くすんだ感じを強調しているように見えていると思います。いろいろ考えたのですが、ebayなどで売っているアイリング?を買って、それで隠せば緩和するのではないかと思い、送料込みで6,000円く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 09:19 かゆがさん
  • カウルカバー塗装(その2)

    カウルカバーを外して中性洗剤で洗って脱脂し,ラバー部分にマスキングテープを貼りました. この樹脂の材質はPPだと思うので,通常の塗料は使えません.正しくは,バンパープライマーを下塗りしてから,艶消しの黒で上塗りすべきと思います.しかし,今回はデイトナから出ているバイク用の「樹脂ブラック」なるものを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月2日 23:33 かゆがさん
  • カウルカバー塗装(その1)

    写真では分かりづらいと思いますが,ワイパー下の樹脂製のカウルカバー,白っぽく退色して残念感滲み出てます... どの車でも,お決まりの劣化ポイントですよね.最初はいろいろ売っている「復活材」で対処しようかと思ったのですが,退色の程度で効き具合も違うみたいだし,恒久対策でもないので,塗装してみることに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月2日 20:54 かゆがさん
  • 991GT3RS CUPオーバーフェンダー取り付け フェンダー加工

    991GT3CUPはフロント10.5Jのためオーバーフェンダーになっています。 CUP風を目指す上で必要な部品のため思い切ってフェンダーをぶった切ります。 位置合わせ 純正品フェンダーを切るわけにはいかないので、中華製フェンダーを ついでに後期ふうにダクトになっています。 目印をつけ、グラインダー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月24日 17:39 みすじさんさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)