ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - 911

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 930 ダウンフォースボード自作・その2

    FRPが、硬化したので剥がす前に 4分割の所を金鋸で カットします。 カットする前にアイマークを付けて置きます。 位置決めの為 何か所かタッピングビスを打って置きます。 位置合わせで狂わない様に。。。 FRPとガムテープの隙間に薄いステンベラを入れながら 剥がしていきます。 金鋸&ハサミを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 21:09 toshievoⅢさん
  • 930 ダウンフォースボード自作・その1

    構想2年 ケロちゃんのセミレストア も大図目に入って来たので、漸くダウンフォースボードの製作に取り掛かりました。 材料は 何にするか? アルミ板・カーボン・FRP? FRPに決定です!! 4分割で造る事に決定。 全体にPPテープを貼ります。 形をペンで描き マスキングテープを 貼ります。 ガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月30日 19:34 toshievoⅢさん
  • カナード取り付け6/6

    カナード取り付け5/6の続き カナードフランジ部とバンパーをM5ネジとM5鬼目ナットにて仮止めして、FRP作業です。 マットを2枚貼り、M5鬼目ナットを覆う。 この作業はバンパーを立てておかないと作業しづらいので、バンパーを立てるのが大変でした。(横のまま作業だとマットが作業してるうちから「しなー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年3月26日 17:08 porschecarreraさん
  • フロントスポイラー 補修

    搬送中に割ってしまったフロントスポイラー。 このクレーマータイプが好きで、予備として持っていたのも合ったが、チリや寸法が若干合わず、元々のを補修する事にしました。 ここは細くて何かあるとすぐに割れてしまうので、補強をかなりしてみました。 ここもバキバキ。 取り敢えず1回目の厚付けで整形。 裏からF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 19:10 p-k-ingさん
  • 夏休み樹脂工作3

    サフ吹いて ってか、ここまでたどり着くまで 樹脂盛って削って繰り返し結構手間でしたよ。 塗る。 クリア吹くのに足付け って必要か?(笑) 装着。 遠目で違和感なしに見えるから ヨシとしよ。 次回は!?(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月10日 11:02 bomber1さん
  • 夏休み樹脂工作(笑)

    樹脂る、削るを繰り返し(笑) ようやくこんな形に。 カワサキのテールカウル内小物入れのような形に(笑) 合わせると こんな感じ まだまだ調整しますけど。 出口が上がってきました。 早速取り付け。 ラッパ📯具合が(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月21日 20:30 bomber1さん
  • カナード取り付け3/6

    カナード取り付け2/6の続き 石膏の型を取り出しました。 自分的には、なかなか良い出来な気もします。 型にFRPでマットを二枚付けてメス型を作りました。 固まったら外して、パテ盛ったり削ったりして少し手入れをしました。 裏側(これはどうでもいい所です。) メス型にマット3枚クロス3枚を重ねました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年7月17日 14:05 porschecarreraさん
  • 夏休みファイバー工作(笑)

    暑いけど(笑) 工作にハゲみましょう 樹脂張ってー ここまで来るのに結構苦労します(笑) 夏は固まり速くてイイね〰️(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月13日 19:11 bomber1さん
  • カナード取り付け2/6

    カナード取り付け1/6の続き 完成はこんな感じになる予定です。 保管してあった他車種のカナードを型に合わせて切って削って調節して、決まったら取り付け位置決めて、フランジ部を作る為にオス型を石膏粘土で作ります。バンパーが立体的だし、カナードの厚みが3mm位いあるので、なかなかチリ合わせが出来ず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年6月25日 15:10 porschecarreraさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)