ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - 911

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • カナード4

    こんな感じで塗りあがりました。 結構ヌラヌラに塗れたので メンドクサイ#800~2000までの水研ぎ作業は省略しましょ。 このままスパコン#5でさらっと磨きました。 取り付け 横より こんな感じ 時間かかった割には 全く変わり映えしないww うしろ 前を後方から見る。 後ろ 予想より作業時間掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月11日 18:16 bomber1さん
  • ポルシェ996 カレラ4s ゲンバラウイング シャフト加工交換

    今回、ゲンバラウイングの高さ調整の為、シャフトを20㎝から15㎝に交換。 そしてシャフトを太く見せるため、シャフトカバーの装着。 これは水道用の32㎜径を切断加工。 シャフトを短くした事で、フード内で取付ベースに合わせて自作したプレートが当たってねじ込み回転できないので、新たに丸いプレートを自作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月10日 20:58 ひーちゃんHさん
  • カナード3

    なんとなく形になってきましたので 塗ります。 まずウレタンクリア吹いて のちにクリアブルー フロントの立ち上げ部はボカシてみたりして。 吹いていきます。 こんな感じ。 水研ぎメンドクサイので 厚めに吹いて 仕上げはコンパウンドだけのつもりで モノグサ塗装ww サイドはこんな感じで。 賛否ありますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月5日 22:51 bomber1さん
  • 交換

    すり減ったv700を元々履いてたTE37に交換しました。 フロント リアの直径の比較。 285/30 クムホ ボウズタイヤ 275/35 グッドイヤー 9分山 履き替え後 元通り(笑) カナードは進みません。 思いつきで。 こんなのどうかな?(笑) 板、樹脂って張るだけ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月1日 11:25 bomber1さん
  • カナード2

    なんとなく形になりました。 はみ出した樹脂を 削っていきます。 先が見えてきた 実は何度も削って盛ってを繰り返してます。 苦行ですな。 仮付け サイド立ち上がりが斜めに付いてしまう。 やっぱりクルマに着いた状態で樹脂るべきだった。。 もういいや。 ってな訳で完成は遠い(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月20日 11:09 bomber1さん
  • カナードその後

    2年くらい前に作ったカーボンカナードですが、そろそろ飽きてきたので(他にやることが無いのでww)少しモディファイしようかと。いつもの気まぐれ思い付きでww。 特に不具合はないんだけどw フチでも作ってやろうかと。 あと、平織なんで綾織にしようかと。 もう1セット作ろうかと思ったけど 材料の関係 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年2月9日 10:14 bomber1さん
  • ワンオフエンジンフード作成

    ワンオフで1個だけの作成なので、型は作りません、直接パーツにFRPを張り付けて ここまで作ります。 写真は、すでに仕上げ段階に近いですが、、、 しゃしんが、順番逆かも、、、 ペイントしてでけたよ。 ネット部分は、ステンレスの網を張りました。 エンジンフードは、自動ウイングが上がったとき、汚いのでシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年9月11日 07:28 にゃぼさんさん
  • 汎用カーボンウイング取り付け

    汎用なので、996には、普通じゃつきません。 それが楽しみでやってるんですが。 誰もまねできないし~~。 自分だけの車、自分だけの特権(爆)ということで。(笑) まずは、位置決め。 ステーを考えます。 ステーの位置が、まったく違うので、 悩みましたが、けっきょく カーボン(FRP)で作りました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月18日 04:57 にゃぼさんさん
  • フロントリップ修繕

    車高を低くした(でも指四本入る)からというより、元々リップスポイラーが低い(と自分は思っている)から、ちょっとの段差でズリズリ(T_T)となる訳で、結構注意して乗ってたものの、先日は大きな穴を、本日はコンビニの車止めにヒットしてしまった(>_<) ちょっと流石にみっともないので、修繕する事にした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月17日 17:13 kons911さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)