ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - 911

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャータンク点検(その2)

    タンクを取り付ける前に、ウォッシャー液が出るか?テストします。(タンクを取り付けてから出ない?では洒落にならないので…笑)で、結果〜液は出るものの勢いが無い…? 気を取り直して、取り敢えずタンクを取り付けます。タンク上部のネジ(10mm) タンク下のバンドです。これを停めるのに苦労しました。(バン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月28日 10:00 wrong endさん
  • ウォッシャータンク点検

    先日左のフロントリップ辺りから、僅かに水が垂れているのを発見して〜気になったので、ウォッシャータンクを外して点検してみました。 フェンダーを覗き込むと、こんな感じでギュウギュウ詰めです(汗)まずはホース類を外し、ウォッシャータンクの上にあるボルトと、吊るしベルト(下側にあるボルト)を緩めてタンクを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月25日 19:16 wrong endさん
  • リヤワイパーカバー取り付け

    リヤワイパーの付け根部のカバーが無くなりましたので取り付けです スタンドで窓を拭いてもらってたのですが パッキーン! という音と共に何処かへ飛んでいきました(^▽^;) で、被せれば終わりじゃん!っておもったんですが 形状が変わってるのかボディに当たりそう… ってことで カバーを削って加工 は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 19:00 ぐにゃーさん
  • こんな物を直してみました

    これ何だかわかりますか? ワイパーモーターに被さっているカバーです。残念な感じで欠けています。 こんな物はいくらもしないから新品交換だねと思って・・・ ネットで検索したら、結構高いw 安い物でも2個セットで買って送料入れたら2000円! バカらしいので直してみます。 自宅には材料もあることだし・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 19:59 左の赤セレさん
  • ウォッシャータンクの蓋

    ウォッシャータンクの蓋がボロボロだったので新品に交換。 こういうシンプルなシリコン素材。 燃料キャップもそうだけど、いく年月を経て、こんなお姿に。。。 外したキャップは既にお亡くなりに。。。合掌😑 はめ替えは簡単。内外装のやれは味と思えても、こういうところは綺麗が一番。 次は燃料キャップかな❓か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 06:55 ずっとMでしたさん
  • ウォッシャー液出ない

    ウォッシャー液が出なくなったので修理です(^▽^;ゞ 車検にもかかわる部分なのでいずれ修理はしないといけませんので早めに作業しました 寒い日にウォッシャーを使おうとしてスイッチを入れたんですが、1秒ぐらい噴射して直ぐに吹かなくなりました で、原因を調べたら運転席前のバッテリー横のスペースが泡だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 09:18 ぐにゃーさん
  • チョコッとサビ対策

    ボンネットの奥を覗いてみたら、ちょっとした所に赤サビが。 赤サビ転換防錆剤(ソフト99)を使ってみました。 写真の小筆と小カップがセットで便利。 取説がちょと不十分、あくまでも赤サビ被膜を残しておかないと効果が有りませんので要注意です! 表面のサビだけなので、シリコンオフで脱脂だけしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月7日 09:22 oz-manさん
  • ワイパーアームのクッション取り付け

    洗車時、慢心でワイパーアームを立てたままボンネットを開けてしまうと「世にも恐ろしい」事が起こるため。 簡易だがシリコン製クッションを貼り付けるだけで、安心感が段違い。 このような数百円で手に入るブラックのものをカットして使用する。 両面テープタイプで非常に安価なので、たとえ紫外線で汚れようとも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月22日 19:07 ぼのぼの先輩さん
  • ウォッシャータンクキャップを交換しました。

    前後フードのショックとリアウォールのパーツ注文の際ボロボロだったウォッシャータンクキャップも注文しました。¥220円ですが😊見た目の満足感大きいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月8日 17:29 つよ太郎さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)