ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - 911

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパーアーム。その3(完)

    再び取り外して、600版の耐水ペーパーで磨きます。 表側。 裏側。 濡れ雑巾で、拭いてから、脱脂のためにケミカル。 塗装はやはり、お気に入りのキャロムショットのブラックスチール。 とにかく良く食いつき、しかも早く乾く。 数秒て指触乾燥します。4回ほど重ねて塗装。 初期の段階です。 いい感じに仕上が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 23:37 kero993さん
  • リアワイパーアーム。その2

    しばらく前に計画していたリアワイパー アーム補修にやっと着手。 まずは情報集め。 構造は。 実際は、キャプを外して、マニュキアで初期位置をマーキングして。 ブーツをずらして、13ミリと5ミリのネジを外して。あれ、どっちもユルユルで止まってました。 13ミリのナットの下にあるべき?ワッシャーは見当た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月21日 21:30 kero993さん
  • ウォッシャータンク交換

    漏れ有り 交換 ついでに周辺パーツも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 17:26 pineapple・kさん
  • リアワイパーアーム。その1

    リアワイパーアームの宿命が。 先端L字部に亀裂がありました。 ググるとアルミパイプを利用して補修するのがあったので、さっそく検討。 亀裂部の外周測ると35mm。 内径10ミリのアルミパイプだと、 10×3.14=31.4mmとなり無理な感じ。 35➗3.14=11.14。内径11ミリでも微妙? 万 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 12:07 kero993さん
  • ウォッシャーポンプの交換

    このカレラを買ってから、一度もウインドウ・ウォッシャーを使った事がない。 必要を感じた事が無かったのもあるが、今まで使っていなかった。 でも、ウォッシャーが使えないと、車検通らないはず!と思って、思い出したかのように、レバーを引いてスイッチ、オン! 出ません!ヒューズか?否。じゃ、ポンプ?あっ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月16日 17:13 ロックウッドさん
  • ワイパーアーム補修(錆び落とし、塗装)その2

    塗装の終ったワイパーアームです。今回は2度塗りまでで終らせました。 錆ていた根本部分も綺麗に塗装出来ました。 塗装の浮いていた部分も綺麗に再塗装出来ました。 綺麗になったワイパーアームを取り付けます。 新車のよう?は言い過ぎですが、以前と比べて綺麗になりました。 この手の塗装は、簡単なDIYで効果 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月1日 16:07 wrong endさん
  • ワイパーアーム補修(錆び落とし、塗装)その1

    我が家の911のワイパーアームですが、所々塗装が剥がれ、錆まで発生して来ました。(飛び石等も塗装剥がれの原因かも?知れません…) 塗装が剥がれた部分には錆が発生しています(涙) 以前の塗装が良く無かったのか?塗装面がブツブツして剥離しています。 アームの途中も所々塗装が剥がれて、錆が発生しています ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月1日 15:56 wrong endさん
  • リヤワイパー取り外し

    一度も使用したことが無いリヤワイパー。 はっきりいって洗車時にジャマです。 取り外したいと思っていましたが… 取り外した際のリヤガラスの穴をどう塞ぐか、 水漏れ等大丈夫なのか取り外しに躊躇していました。 知人が使う予定で購入したらしいですが… ワイパーレスの車両に乗り換えた為、リヤワイパーレスキッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月17日 19:44 赤ぽるちぇさん
  • ウォッシャータンクキャップ購入

    ウォッシャータンクキャップが経年劣化で割れていたので、購入しました。 ヤフオクでは送料別で600円で出てるのですが、ポルシェセンターにも顔を出したいと思い購入予約したら399円だって! 正規ディーラーの方が安い部品てあるんですよね。 取り付け完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月3日 20:07 なべくんさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)