ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - 911

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 996トラブル.故障/雨中ワイパー停止、ヒューズ切れ(ワイパーモーター不良)

    雨天走行中にワイパーのビビり音が大きいなと思いながら走っていたら、ワイパーが停止。 昨年9月の再発かなと思いつつ、帰宅。 潤滑スプレーをリンクピポッド部に吹きかけ、ヒューズを交換後、手動でワイパー元の位置に戻してスイッチオン。ワイパーが起きたところで、また停止。これを3回繰り返したけどダメ。 つい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月19日 19:39 むーちゃんcさん
  • 言わなきゃバレないハズ

    以前から気になっていたのですがワイパーモーターの先のカバーが割れてボロいので何とかしようと思っていました いきなりですが完成 材料はペットボトルのキャップ^_^ 表面の商品名をペーパーでコシコシ ドリルで穴開け ヤスリで整形 ついでにアームとマフラー?も塗装 チョイ高さがあるけど径は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月8日 07:48 ひびすけさん
  • シリコンリムーバータンク交換

    ウチの964C4には右フェンダー寄りに ウォッシャータンクと別に シリコンリムーバータンクがあります。 通常は薄めの液で洗い、 汚れが酷い時はコッチを使う的な存在。 あまり使わないのですが、 たまには固着防止に循環させて ってフタを開けたらバキッと破損…orz 新品が手に入ったので、交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月24日 13:48 すすむ@964さん
  • ウォッシャータンク

    ほとんど目にすることはないが、汚れが気になるので、 クリーニング。 たいして綺麗にはならない。 もう10年以上活躍してないが(^_^;) 元に戻して、 カバーで隠れてしまう、、、(^_^;) 使うことはないだろうけど、新しい液を1/4ほど入れておいた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 18:12 大福2.8さん
  • リアワイパー停止位置

    昨日の雨で、気付きました。 リアワイパーの停止位置が、最大振れよりも少し戻った所で停止しています。 リンケージを見ると、予想通り、 円の最外周よりも内側で停止していました。 リンケージを外し、本体を取り外します。 おっと、外す前に、配線を撮影しておかないと。。。 今までの停止位置から、 円の一番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月7日 14:52 じゃがいさん
  • ウィンドウォッシャーのワンウェイバルブ交換

    15年ぐらい前に交換しました。 記録も写真もありませんので、シンプルに紹介します。 ウィンドウォッシャーが出ないと車検に通りません。 液が入っているとして、真っ先に疑うのはウォッシャーポンプですね。 これが回転しているのに、液が出ないのは、ワンウェイバルブが壊れていると思います。 値段はたいしたこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月28日 08:03 カエル好きさん
  • ウインドウオッシャー改良

    930ターボのウオッシャータンク。こんなに大きいの必要だろうか? この場所に将来クーラーのコンデンサを移設したく撤去しようと考えました。 タンクを外して中をみたらいつの水?汚い水が入っていました。 ウオッシャータンクを取り外した状態。ここに将来的にクーラーのコンデンサを設置したい。 小型のウオッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月4日 21:44 wackey930さん
  • ワイパーアーム塗装

    ワイパー部品のプラスチックが綺麗になると、気になるのがワイパーアームです。 色ははげ、錆も出でいます。 で、塗装しようと取り外してペーパーをかけたところです。 本当は剥離剤で古い塗装を落とした方が綺麗になるらしいんですがσ^_^; で、用意したのが、ホルツのシリコンリムーバーと艶消し黒です。 塗装 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年1月2日 16:07 まちゃ97さん
  • ワイパースイッチ+パッシングSW磨き

    再発のため磨いて、CRCの接点復活剤塗布

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月26日 00:07 ももニャンさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)