ポルシェ 968

ユーザー評価: 3.93

ポルシェ

968

968の車買取相場を調べる

整備手帳 - 968

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • ルームミラーモニター取付け

    以前取り付けたサイドビュー&バックカメラ用のオンダッシュモニターですが、フレキシブルアームを使って設置したためイマイチな見た目でした。 その後、ノーマル968のアナログ時計付きコンソールトレイを手に入れ、時計部分にモニターのステーを取り付けて… できるだけスッキリとした見た目を目指したのですが、や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 15:36 lepoさん
  • ヘッドライトリペア(ヒビ割れ補修)

    飛び石が原因と思われるヘッドライトの割れ。 このクルマのヘッドライトはガラス製です。 樹脂製と違い変色劣化しにくいのは良い所です。 拡大して見ると結構深くまでイッてます。 別の角度から。 表面の欠けは1ミリにも満たない小さなものですが、内部でヒビが広がっています。 ダメ元でガラスウインドウ用のガラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月20日 16:09 lepoさん
  • モディファイ計画_No 51 車検/オドメーター修理

    車検/オドメーター修理を、日之出モータースさんにお願いしました。 そこはやはり専門のノウハウを持ったショップに定期的に診てもらう事は、古い車だからこそ意味があると考えたから。。 地元の高松から3時間程度のロングドライブになりますが、普段乗らない分968を感じつつ高石市まで連れて行きました 不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 02:30 ken_さん
  • 「熱風地獄」の修理

    ある暖かい日、エアコンをつけるとどうも様子がおかしい。ぬるい風を通り越し「熱風」が出てくる。 そういえば944B以降の924系のトラブルに「熱風地獄」というものがあることを思い出し、色々調べて修理してみました。 どうやら温風の量を調整するフラップが正常に動かないことが原因のようで、まずはコンソール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 18:15 lepoさん
  • バックカメラ取付け

    先日取り付けたサイドビューカメラ。使用したモニターには映像入力が2系統あり、後退時に自動でバックカメラ映像に切り替わるということで、バックカメラを取り付けてみました。 購入店の画像を拝借。 ブラック色を購入しました。画像ではつや消しっぽい質感ですが、現物はツヤありでした。樹脂製かと思っていたボディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 18:07 lepoさん
  • モディファイ計画_No 50 キーホルダー

    長年ポルシェ乗りには定番のクレスト付きキーホルダーを使用してますが、ずっと気になっていたことがありました。それは、、 青を選んだはずなのに、あまり青くないよね。。 まあそんな深く考える事も無くやりすごしてきたわけですが、先日某中華サイトにて青いの見つけてしまいました 。 某中華サイトは到着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 11:57 ken_さん
  • オドメーターギヤ交換ふたたび

    再びオドメーター、トリップメーターが動かなくなりました。 4年前に経年劣化で欠けてしまったギヤを交換したので安心していたのですが・・・ 4年前にフォトギャラリーに載せた画像も使い回して今回の交換作業をまとめます。 まずはメーターをクルマから外して、さらにスピードメーターを取り外します。 スピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月20日 21:17 lepoさん
  • サイド(というかフロント)ビューカメラ取付け2

    左ハンドル車の右折時に役立つようにと取り付けたカメラ。右寄せの時にも役立ちそうですが、実際そんな場面は頻繁にあるわけではなく、常に視界の隅にモニターの映像がチラチラしています。 残念ながらこのモニターには電源SWがないので、必要な時にだけモニターが写るようにしたいと思います。 その昔、ネットオーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月6日 17:52 lepoさん
  • サイド(というかフロント)ビューカメラ取付け

    左ハンドルって、交差点での右折時に対向の右折車がいると直進車が見えないのが難点。まぁ、右ハンドル探すのも大変な時代のクルマですが。 最近は後付けのカメラキットも出てきたので取付けに挑戦です。 カメラはAVCというところのドアミラー埋め込みサイドビューカメラキットHBS-CAM02というもの。ボール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月5日 13:18 lepoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)