ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.17

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミニ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオメインユニット交換 67601km

    carrozzeria DEH-7100 → carrozzeria DEH-970 現在DEH-970は廃盤になっており、新品では入手できません。 幸運なことにほぼ新品を格安で入手できたので交換します。 作業自体はDEH-7100の時にイルミネーションの加工も済んでいるのでポン付けです。 ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月1日 17:21 yuro_155さん
  • ベレgアンテナ交換

    初めから付いて居たベレgアンテナです 構造上回り止めが無いので、激しい運転をするとアンテナが真横に向いて居る事もしばしば… 格好が悪いので交換します 回り止めの穴が無いので少しヤスリます まだ足りんかったので、再度穴広げ… 台座だけ付けました エレメントが届いたのでエレメントを取り付け終了… ベレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月25日 09:04 なかゆう 2757さん
  • サブウーハーを装着しましたー

    画像のサブウーハーをミニに装着します。 BM BOSCHMANNというメーカーのB-55Pというサブウーハーです。 入手したのは20数年前。 発売してから30年ぐらい経ってるんではないでしょうか?! 当時、安くて評判が良かった記憶があります。 みんカラで検索すると「壊れないので、まだまだ使ってる」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月3日 14:55 blues3298さん
  • 中華スマートモニタ

    型名すら良くわからない中華パーツを入手したので、お試し装着。 仮設置のつもりですが、そのままになってしまうかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 07:59 RRfriches いわさんさん
  • フロントスピーカー増設

    ダッシュボード上にツィーター設置。 配線はざっくりと、あまり気にしないのです。 慣れて無いので分岐配線の作り込みに時間かかったなぁ。 ドアポケットにスピーカー追加。 こちらの配線もいい加減です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月8日 17:13 なお@さん
  • スピーカー交換

    スピーカーコーンの破けで片方しか音が出てなかったので交換します。 使用スピーカーはケンウッドのKFC-RS165。 一番安かったのでこれにしました。 KFC ケンタッキー、、、、 外した純正スピーカー 穴が空いてます。 もう片方は破けてないけど、ちょっと触っただけで剥離してしまいました。 とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 11:39 104noRIさん
  • スピーカー交換 65358km

    少し前に購入済みだったのですが忙しさにかまけて年が明けてしまいました。 KICKER KSC6504というスピーカーです。 キッカーは元気よくメリハリのある音を出してくれるので好きなメーカーです。 純正です。 お疲れさまでした。 コネクターは再利用するのでプラスマイナスを確認します。 乾電池のプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 21:58 yuro_155さん
  • オーディオメインユニット交換 62608km

    購入時に付いていたのはKENWOOD U363というもの。 一応USBとAUX端子が前面にあったので我慢できたのですが、今までずっと日本語表示のオーディオだったので不便に我慢できなくなりました。 現在新品で購入できる日本語表示可能な1DINユニットはカロッツェリアのDEH-7100のみ。 本当はD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月7日 15:30 yuro_155さん
  • スピーカー交換

    ミニのスピーカーのコーンが経年劣化でパリパリになっていて、作業中の不注意からちょっと触れただけでも破れてしまいました。 そんな折、たまたまヤフオクに出ていた純正スピーカー、競合も無く安価にゲットできラッキーでした。 さて早速取替え作業をします。 スピーカーを外すだけでもコレだけ工具が必要です。 右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月28日 12:02 ケンタツキさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)