ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ミニ

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • ミニ 車検準備 はじめに

    4月の車検で33年目 今回 ○わごえで 受検しようかと バルタン星人は はみでていなければ  OK牧場らしい? リア側 リアシ-ト ここ数年は 車検時のみ 装着 布団たたきで 日光浴と ほこりおとし 33年目の 日焼け  経年変化あり 金具とか ついてましたが おくだけで 大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年3月11日 10:47 hatigomaruさん
  • ミニの健康診断、完了😆

    ミニが健康診断を終えて無事帰ってきました。代車としてお借りしたHONDAフィットに不平不満はありませんが、やはりミニのシートに座るとホッとします。 ちなみに足回りに異常はなく、ブーツ類の切れも皆無でした。インナーブーツ、アウターブーツの交換は高くつきますので、ちょっと安心致しました😆(今後いつ切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月28日 22:30 リックちんさん
  • 自作カースロ-プ 既製品との比較(整備ではありません)

    大工さんとこで 端材をいただき 切った貼ったして作成して います 車輪止めと戻り防止で 板をつけてます 長さは 850mm程度 幅200mm程度 メインの柱140mm に左右30mm幅板 左右とりつけして 強度アップと ミニのタイヤ幅 145-165mmに あうようにしています 高さは120 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月19日 12:08 hatigomaruさん
  • ミニを健康診断に出しました😊

    私は半年ごとにミニをショップに持ち込み、健康診断を行って貰っています。 今回のメインメニューは、キャブレター調整です。オーバーホールが終わった際、施工してくれた関西のショップの方から「オーバーホール直後なので混合気を濃い目にしています。夏頃になったらキャブ調整して下さい」と言われていました。 ただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月26日 21:23 リックちんさん
  • 長期保管定期点検(5ヶ月経過)

    前回から2.5ヶ月、エンジンかけにきました。 さてさて状態の変化は… 状態の写真を撮るのを忘れましたw 今回はバッテリースターターができるモバイルバッテリー持参しました。 いつも通りやはりバッテリーが上がっていましたので、使ってみたところ… ビックリしましたw セルがキュキュキュっていう暇もなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年10月15日 15:11 TomBowさん
  • ポール号 R4年5月例点検

    はい!月例点検実施。 エンジンオイル量ok 上限ほどにしています。 エンジン冷却水量ok 最近減らないなぁ? なんでだろ? デフサイドシールからの汁漏れ点検。 エンジンオイル量を上限に抑えると漏れ無いみたいです。 入れ過ぎ注意ですな。 汁漏れ、ベルト張り点検。 異常なし。 汁漏れ無し。素 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月29日 11:15 黒坂さんさん
  • お別れ

    本当はこの12月に車検だったのですが、今年の9月に大阪に上陸した台風21号の被害にあい、これがかなりのことになってしまって、ほとほと参っていました。そこに 名前にしている「バーニーズ」、愛犬がバーニーズマウンテンドッグ(プロフィールのミニに乗っている犬です)なので、名前にしたのですが、先月の11月 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月7日 23:40 バーニーズさん
  • 車検前整備

    整備簿に書くため、タイヤの溝の深さとブレーキの残量のチェック。 フロント左のブレーキは、ピストンが固着してるのかわからないけど、片効きになっているようだ。減っている方は、残量4.0mmくらい。 右は均等に減っていて、残量4.8mmくらい。 さて、ピストンの方効きを直すため、ブレーキマスターからフル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 15:21 mini13iさん
  • 修理・部品交換履歴 ②

    【2019】 8.10 車検(ショップ)    ブレーキマスターOH    Rホイールシリンダ交換    デフエンドパッキン、シール、Oリング交換    ワイパーゴム交換    下回りパスター塗装    スローブローヒューズキット取付け 【2020】 6.20 デッドニング、ワイヤータックに伴う仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 22:46 太巻きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)