ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ミニ

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 全塗装(1)

    GW後半に入り、いよいよ塗装に入ります。 まだ多少の補修は残っていますが、区切りが良いので、今回からタイトルは「全塗装」としています。 元々ショップでパープルに全塗装された状態で購入した車ですが、塗装やクリアが浮いている部分があります。 3年前の全塗装の時にも削ったんですが、足りなかったようなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 18:35 kun-chiさん
  • ボンネット塗装 艶消しブラック

    納車時から気にはなっていた ボンネット やれやれだぜ👉ってぐらい 塗装がやれてます 外見は錆が広がらない程度に 補修しておくつもりでしたが どうしても目につくので 缶スプレーで塗装することしました エンブレムは ピアノ線をキコキコして 両面テープを切り取りました。 一部にシリコン入ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 18:45 玄米3298さん
  • リヤバンパー取り付け回り錆対策

    先週に続き、リヤのバンパーのボルトもチェックしました。 やはり錆が出ていました。 早速、ホームセンターにボルトを買いに行ったのですが、5/16UNFボルトは少し長い1インチのものしか在庫がありませんでした。 仕方が無いので、カットして使うことにしました。 カット部分にナットをセットして、万力で挟ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 14:30 KENUMAさん
  • フロントバンパー下回りの錆対策

    テンションロッドブッシュを交換した際にバンパー下で錆が発生しているのを発見しました。 ボディのつなぎ目とバンパー固定ボルトが錆びていました。 ボディの錆を削ってみました。 貫通はしていませんでした。 錆をある程度削って、錆転換剤を塗っておきました ボルトは頭部とワッシャーに錆発生。とりあえずボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 14:04 KENUMAさん
  • サビ対策

    ドア内部が錆びない様に防錆処理します。 まずはドア内部の掃除で、こちらは助手席側。 ナッターの頭とゴミ少々🗑️ 運転席側は色々ありそう なぜかギボシが4個も😅 意図的に入れたとしか思えない… 使用するのはノックスドールの700 水抜き穴にティッシュを詰めて内部からプシューっと。 内部にはじっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 13:12 カンジニアさん
  • フロントリップスポイラー再塗装

    フロントリップの飛び石傷が目立ってきたので再塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 14:24 モンテグリーンさん
  • 前回の補修作業の続き😅

    昨日は終日雪❄️が降っていたため、塗装作業(先週の続き)は実施出来ませんでした。本日、快晴ではありませんが、雪は降らないようでしたので、サビチェンジャーを塗布した箇所をペイントしていきます。赤錆の部分は、サビチェンジャーにより真っ黒な被膜になっていました😊 紙コップにペイントを用意しました。少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 20:11 リックちんさん
  • 過去に養生した箇所の点検・補修②

    先月半ば、ちょうど2年前の秋に養生したフロントバンパー下を点検・補修し、その際、近日中にリアやサイドも点検・補修しようと思っていたのですが、気がつくと早いもので11月も終わろうとしています。年末は慌しくなるので、今のうちにと思い、このたびリアバンパー下の状況を点検・補修致しました。 まずリアバンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月30日 21:15 リックちんさん
  • フロントグリルなどメッキ加工依頼

    オースチングリルをバラします。 どこまで色調出せるかわからないけれども有色アルマイトで。 鉄系とアルミとをくっつけたら電蝕起こすでしょうにどうしてこんな構造なの... ついでにホイールナットも依頼。メッキ単価は1カゴナンボのはずなので。 防錆目的なので鉄系は全部黒色三価クロメートで。 あとは現品ぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 23:02 とも-XXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)