ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ミニ

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 開閉式リアガラス④

    リアガラスのロックを考え中 トランクの蓋で押さえたら鍵締まるから便利 偶々持ってたステーがピッタリ! これを延長してリアガラスに届けば押さえられる筈 上の枠の収まりが悪かったから四分割にしてみた 接着面の足付けと脱脂 いつもの脱脂はパーツクリーナーだけど、今日はシンナーで脱脂 パネルボンドを買って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月14日 14:53 楽農家さん
  • 開閉式リアガラス③

    足りない枠を増やす為に買ってきたアルミ板をそれぞれの長さに切断した 上が92cm 左右が36cm 下が102cm 下側を仮固定 左の枠も窓枠のRに合うように加工 右 上側をイイ感じに曲げ加工 下側もイイ感じに曲げ加工して テックスで仮留め 左右と上もテックスで仮留め ウエザーストリップを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月13日 15:01 楽農家さん
  • 開閉式リアガラス②

    昨日買ってきたウエザーストリップを取り付け テープの所がほゞセンター(目見当(笑)) 打ち出の木づち(笑)で叩いて奥まで 一周入れて長さを合わせて切断 270cmより40cm短かった BMW3シリーズのトランクのギミックを取り付けるにはベースが要るよねってLアングルを当ててみる ゴムが潰れた位置に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月12日 16:18 楽農家さん
  • リアウインドウをEGシビックみたいに開閉式にしたいだけ

    先ずはウエザーストリップの調達って事で マスキングテープを外周1/2に貼る 剥して計って倍にすれば一周分の長さになる筈 1/2の長さは135cmだったから270cmを自動車ガラス屋の友人に発注 「今日モモのトリミングで長野に行くから11時頃会社へ買いに行くね」と伝える 7時半から開くパワーコメリへ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月11日 17:58 楽農家さん
  • フロントガラス遮光シェード交換

    随分前に汎用遮光シェードをカットして、ミニに使っていましたが、流石にクシャクシャになってきました。 今のままでも遮光効果は有ると思いますが、もう一枚カットする前の物をキープしていたので、新しくすることにしました。 上が新しい物で、途中までカットしています。 下がクシャクシャになった物です。 カット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 11:33 KENUMAさん
  • ガラスモール交換で若返り

    2年が経過したのでショップで交換。 フロント リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 15:42 福山くんさん
  • サンシェード作ろう♪②(上手に出来たけど…)編

    バネの部品の厚み分逃がして取付け(右) 左側も ボルトナットの所は元々リベット留めだったんだけど、ボルトナットで代用 完成 左側 右側 右側(外から) 左側 もっと広くても良かったかもな 色も薄いからフィルムを貼ろうっと 中からフィルム 外にはポンコツのチームステッカーを貼ろう 初めて作ったに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月3日 13:07 楽農家さん
  • サンシェード作ろう♪②(失敗編)

    Φ3mm×15mmの皿ボルト&ナットセットを買いに行ってきて Φ6mmとΦ5mmの穴を開け バネ取付け(右) 左側も取り付け 上端にゴムモール付けたら完成! って取り付けたらバネの部品の厚み分大きい事が判明 失敗トホホ やり直し…続く…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 12:54 楽農家さん
  • サンシェード作ろう♪

    佐川下痢便がヤフオクで入手したブツを割ったから、別のサンシェードからパーツを採取。 佐川が壊したサンシェードは修理依頼をしてあるから、部品として使えない(泣) ※大便と郵便は同じ「便」だよね 急は・・・急な便意は「下痢」だから! な!!! 模造紙でミニのウインドウの型取りして 2mm厚のポリカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 08:09 楽農家さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)