ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ミニ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ポール号 雨漏れ対応

    前回の傷消しDIYでコンパウンド剤が飛び散り… 洗車したのですがね… 台所洗剤でゴシゴシ。 トランクに雨漏れです。 (-.-;)y-~~~ 気づいてましたけどネ… かなり前から前科あり… あら〜 穴きそう… で、トランクフードパッキンからの漏水です。 リップ部からではなく。 パッキンと車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 15:43 黒坂さんさん
  • ポール号 ごめん… 塗面傷ごまかし〜

    やってしまいました。 妻の北川景子にバレる前に何とかしないと… 傷部を優しく水研ぎ💦 ハイ、機械に頼ります。 お〜ぉ〜 目をこらさないと 傷跡は分かりません。 出来た! つーか、飽きた 笑笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 12:15 黒坂さんさん
  • リアトランクハンドル組み立て

    前回、リアトランクのハンドルを分解し、mk1のハンドルに今まで使っていたシリンダーを入れ替えた。 あとは組み立てるだけだか、分解の時に角棒のカシメを飛ばした部分を元に戻さなければならない。しかしムクの金属をカシメられるような工具は、ない。そこでビスを貫通して組むことにした。 まずスプリングを押して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月10日 19:37 タケ2さん
  • リアトランクハンドル分解

    mk1タイプのトランクハンドルを手に入れた。 交換するだけなら簡単だが、ドアハンドルのキーと違うキーが、一つ増えてしまう。そこでシリンダーを交換して、共通のキーでロックできるようにする。 まずは分解。 開閉用の角棒にカシメが入れられている。このカシメを、ベントサンダーで落として、角棒にハマっている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 12:37 タケ2さん
  • ボンネット ドア 防振対策

    ドアとボンネットの ガタピシ対策として 流用技 試してみました 自己流&効果不明 正しい施工ではありませんので そのあたりはご了解お願いします すきまテ-プ 幅15mm 厚さ8mm 百均の椅子用足シ-ル 直径25mm 耐候性のあるスポンジテ-プ 3種類準備しました すきまテ-プのみ使いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 08:26 hatigomaruさん
  • フォグランプの爪修理

    地味すぎて整備と言えるのかわからないですが、フォグランプのユニットを支えている下側の爪が欠けてるので、修理します。 全く気づきませんでしたが、これも購入時からのようです。 取り外しました。 ここですね。 走ってる途中で落っこちたらショックですし、周りの人に迷惑がかかるので修理しときます。 本当は裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月26日 19:32 あまじゃさん
  • 雨漏り修理 タンク編

    洗車後、燃料タンクの奥側が濡れるのでタンクネックシール交換します これは古いやつ。 左が古くて、右が新しいやつ。 新しいのは艶々してて良い感じ🙆 んで、交換完了✅ しかし雨漏り治らず… タンクの首部分に付いてるスポンジが綺麗にシールを押し切れて無い様です。 でもまた燃料タンク外すのは大変なので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 20:33 カンジニアさん
  • 雨漏り修理 ドア編

    普段はミニは使っておらず、カバー掛けてカーポートの下なのですが、洗車の際、ドアモールの上側に水が溜まってて、僅かにカーペットが濡れてる事に気付きまして… ストライカー付近のドアモールは濡れてません。 ドア開けてウインドウガラスに水かけると、ドアと内張の間から水が出てきました… これだとドアモールで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 20:17 カンジニアさん
  • ローバーミニエアーダクト

    エアーダクト オーバーヒート対策に! ある程度、ドリルで切り抜き後は、ひたすら削ります。以前は、手作業だったのですが最近は歳なので機械頼りに(笑) こんな感じに仕上げました。 迷ったんですが! 取り合えず黒で攻めてみます。グリル部分にメッシュを張り付け 後戻りの出来ない作業です。 全てが決まる位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 19:11 32太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)