ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ミニ

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 追加ロアステディロッド調整式(左)を取り付けする!

    ドゥトレーディング製です。 シャフトが補強されているそうです。 ブラケットを付けて、 穴の位置、少し悩みました。 もう数ミリ前の方がよかったかも? でも前過ぎると、ワッシャーが入らないし。 完成! シャフトが、もう少し長ければな〜。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月1日 00:13 りょーやんさん
  • 自作シャシブレスバーサイド&リヤ取り付け。

    この前フロントをなんとか完成させ今度はサイドとリヤをビビっと溶接し作ってみました。 前側はフロント固定ボルトととも締め後ろ側はシートベルトとリヤサブフレームととも締めし固定。 ネットで調べ固定方法は同じようにしました。 カーペット戻すと目立たずあまりわからず良い感じ♪ リヤはマットの下へ。 もっこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月25日 21:45 ミニコージさん
  • 自作フロントシャシブレースバー取り付け

    フロントシャシブレースバーをビビっと溶接し自作で作っちゃいました。 最初手曲げで作ろうとしましたが難しかったので切ったはったを繰返し半日かかりでやっとものになりました! 端はこんな感じで。 もう1ヶ所はサブフレームのボルトととも締めします。 黒く塗装し錆止めしときました。 完成すると全く見えません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年5月19日 16:10 ミニコージさん
  • フロア補強プレート取り付け

    やる気がなくなる前にとっとと取り付けます。 助手席側の外。 8.5mmの新規の穴を開け、錆止めを塗りたくりました。 プレートをカバーでサンドイッチすればちゃんと収まりました。 私のようなうかつ者がもしかしたらいるかもしれないので、このアングルから一枚。 運転席側。 こっちも同様に穴開けと錆止め。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月13日 22:48 ちげ村ちげ巳さん
  • 高剛性アッパーステディロッド(調節機能付き)を、苦労の末やっと取り付け完了♪

    夏も終わり日がすっかり短くなってしまい、ミニを弄れる時間が少なくなり損した気がする今日この頃です。。 という訳で、先日AT用のロアステディキットを取り付けたということもあり、今回は元々付いているアッパーステディロッドをブッシュを含め強化することにした。 納車してから愛車の各部を色々とチェックし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月20日 20:54 Mr. ポールさん
  • AT用ロアーステディキットを取り付けてみた。

    久々の作業です。 少し時間ができたので、エンジンの無駄な揺れを抑えてくれる効果があるロアーステディキットを取り付ける事にした。 こちらのロアーステディキットは各社から色々な商品が販売されているのだが、自分が選択したのはミニデルタ製の物だ。 エンジン側を固定するステーがL字型になっており、剛性も高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月14日 12:23 Mr. ポールさん
  • フロントシャーシブレース

    箱の大きさの割りに小さく感じました。 さすがミニ用ですね。 フロアマットや防音マット?を作業できる範囲で捲りました。面倒なので必要最小限です。 97年以降なのでエアバックのラインなどがあります。 ラインを傷めないようにブレースを潜られました。それにしても汚い(笑) フロントだけジャッキアップして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 01:09 黒塗りPORSCHEさん
  • サイトウロールケージ

    今後の予定も含めてサイトウロールケージ4点式を購入。少しでも節約のため、AmazonでKSPと言うお得なロールケージパット6mを購入し巻きました。 ベビーパウダーをふっておくと楽チンです。 ベタつきもなく、見た目的にも少し高いですが、アセテートテープは必須ですね。 椅子がないと広々(笑) 知恵の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 21:58 黒塗りPORSCHEさん
  • タートルトレーディングの牽引フックを取り付けてみたけれど・・

    今日はタートルトレーディング製の牽引フックを取り付けてみることにした。 ステンレス製で無塗装の口径50mmだが、納車待ちの間に既にポールスミスブルーに塗装済みだ↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/2161128/car/1663133/6093455/pa ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月21日 19:36 Mr. ポールさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)