ボディ加工 - 整備手帳 - ミニ
-
ドアチェックアーム取付部修理
3月30日のブログで書いた通り、ドアチェックアームの取付部分が壊れました。 写真の様に、ボディの鉄板とストッパーの2枚重ねの板が切れてしまいました。 丸い穴の奥に付いているのが上の写真の千切れた部分。 こりゃ溶接修理も困難ですな。 でも何かでドアのストッパーを付けないと強風ドアパンチに怯える日々に ...
難易度
2025年4月26日 17:32 屋根無芳一さん -
ホイールハウス内も削る〜!
ショックが柔らかいせいか、(タイヤがデカいせいだがw) 大きくバウンドするとズズッという音が聞こえるのでホイールハウス内の怪しい箇所を削ることにしました。 ボディー削るのは2回目なので慣れたもんです♪ 指で触っても大丈夫なことを確認。 実際タイヤ取り付け、荒い路面を走っても 音が無くなりました。 ...
難易度
2024年12月30日 17:34 モジャップさん -
クラック修理(^^;)
ショックの塗装をして取付用としたら、シャシーにヘアークラックが(>_<) バネ底付き時の振動と打撃が原因ですね。 仕方ないですね(^^;) 溶接補修ですね。。 コイツの出番です(^^;) 溶接、サンダー掛け完了(^^;) サビ止め入りの塗装をして完了(^^;) ショック戻して完了(^^;) こ ...
難易度
2022年10月30日 13:49 あおしげさん -
DHR ボンネットクイックリリースアダプターの調整
8月に取り付けたボンネットクイックリリースアダプターが渋く、取り付け2日目でボディに傷をつけてしまいました。。 (´・ω・`) これ以上傷はつけたくないので、ボンネットのステーを削って調整します。 写真の通り、渋くてアダプターに当たっている部分が削れています。 文明の力(サンダー)を使えばだ ...
難易度
2022年9月29日 18:13 づんづんさん -
雨漏れチェック(^^;)
ミニですが、実家でお留守番でしたが、本日、自宅へ持ち帰り、雨漏れ修理後の再チェックです。 実は、先日、線状降水帯で大雨の中で、雨ざらしだったので、大丈夫か心配だったのです。。(^^;) で、運転席のチャックです。 カーペット下の新聞紙が、雨漏れチェッカーです(^^;) で、結果ですが、カラカ ...
難易度
2022年7月24日 21:11 あおしげさん -
ドア サッシュ(ガラス枠)クラック補修 素人作業
以前に行った内容ですm(__)m 左ハンドル車 開閉頻度多い あつかいがへたくそもあり ここにヒビが やすりがけ と 脱脂 銅メッシュ板 メタルロックという 2液混合接着剤 かなり強力な 貼り付け 混ぜてすぐに 塗布し押さえないと すぐに硬化します 若干乾いた 状態で 銅メッシュを押し ...
難易度
2022年5月3日 08:40 hatigomaruさん -
サビはまだまだ その3
仕事後を終え帰宅後、明日の準備作業です。 先日、POR-15塗布し、大きく穴が開いた部分にコーキングを充填しました(^^;) これで明日の塗装もスムーズに対応できそうです。 このセメンダインのコーキングを沢山ぶち込みました(^^;)
難易度
2022年4月1日 23:50 あおしげさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ローバー ミニ /New全塗装済み/外装パーツ新品/LEDライト(兵庫県)
279.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
ジープ コマンダー 弊社試乗車 純正ナビ 新車保証継承付(神奈川県)
573.6万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 純正オーディオ スマートキー オートエアコ(山梨県)
65.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
