ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ミニ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ミニ用 トランクボ-ド自作 前編

    最初は トランクマット購入も 検討しました すのこも 切った貼ったで 流用できるかとも 思いましたが 難しそうなので 脱線で すみません 私世代は SUNOKO も懐かしいm(__)m 図画工作がへたくそ でした 拙い作業ですみません ダンボ-ル紙を 2枚 あてて 造形中 向かって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月16日 11:13 hatigomaruさん
  • サンシェードにフィルムを貼った

    リアウインドー用の紫外線をカットするフィルムを使ったよ クルマから外して平置きして フィルムを置いて マスキングテープを両面に貼って フィルムと台紙(透明なシート)を剥し 霧吹きで水を掛けて 指で摘まんだ部分がサンシェードの外側になる位置で貼る 最初に吹いた水をフィルムとサンシェードに間に押し出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月6日 16:24 楽農家さん
  • サイドブレーキ調整

    横着してシートの隙間で作業。 10mmのスパナ2個でロックナットを緩める。 車体後方に。 ナットを締め込む方向に回して調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月26日 13:06 posa@さん
  • うちのミニ助、鍵がしまらんとです…

    まぁタイトルの通り。鍵がかからないんですよねぇウチのミニ助。 更に窓の開閉も重くてハンドルが折れそう(p_-) と思ったらウインドレギュレータの取付けが斜めって付けてありました。 多分前オーナーの仕業ですな。 ドアロックのシャフト?レバーが外れてる?! ドアハンドルを外してみると… うぅ〜む。クリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月23日 20:25 terrradaさん
  • サンバイザーどうしよう の巻

    サンバイザーさんに元気がありません。😭 ミニあるあるの事だと…… おや? ビスが外れてるでは! これならスキルの無いゆあじんでも簡単です😄 ビスを発見‼️ え? 全くビスが…… 穴がバカになっています。😭 さて、どうやって取り付けようかな? ナッター? ビスを1サイズUP? 穴を小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2022年8月17日 06:55 ゆあじんさん
  • ドアハンドルキット と ルームミラー

    個人輸入で調達 UKからの送料込で 13770円也 1週間で到着! 純正は差し込むだけのやつ バカになってすぐ落ちてくるのて交換 インテリア10ピースセットの方がお買得 とりあえず 10ピースセットを取付 現状純正ミラーに変性シリコンで凸ブルーミラーを取付 視界を確保しながらワイドにする苦肉の策 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 19:21 588さん
  • 扇風機取り付けました②

    小さいハンドタイプの扇風機を使用していましたが、能力的に限界を感じたので、大きいものを購入しました。 amazon等色々ネットで探しましたが、近所のオートバックスで購入。 949円と半額セールでした。 少し改修しました。 スイッチをマジックテープで挟む手元部分に固定。ウレタンスポンジを滑らない様に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 08:32 imakokokoさん
  • ガタピシミニ助にヒーターユニット取付けするの巻

    先日サーキットデビューでウォーターポンプからお漏らししてしまったミニ助(ブログ参照) クーラントも入れ替えついでに半年前にヤフオクで落札したヒーターユニットも取付ける事にしましたよ〜*\(^o^)/* とりま、ウオポンの交換作業。水回りのホース類も劣化してましたな(^_^)a 中古のヒーターユニッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 08:54 terrradaさん
  • 垂れないサンバイザー 自作(第二弾)

    納車のすぐ後にサンバイザーを自作しましたがやはり純正のヒンジ部分が弱く、1年くらいで垂れてくるようになりました。瞬間接着剤やプラリペア等で当たりを強くしてなんとか修繕してきましたが、今回新しく作り直すことにします。まずは某社製のアクリルサンバイザーなどにも使われているトルクヒンジを用意。取付位置を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月14日 23:36 まりあすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)