ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ミニ

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • ハンディファン 他 夏対策(になっていない・・)

    ク-ラ-を撤去した 我が家ミニ ク-ルタオルとハンディファン が現状対策グッズ 冷風扇の話題は後刻 ハンディファンの紹介 野口様おひとりにて 購入できました 首にぶらさげて 直角に折ると (90度まで曲がります) ハンズフリ-で風があたります 据え置きは ステアリングの 前においてみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 13:07 hatigomaruさん
  • 故障クーラーコンプレッサー分解 2

    壊れたコンプレッサーの内部です。 思っていたよりひどい状態でした。 パーツが粉砕され内部に散らばっていました。 ピストン、シリンダーには特に傷などはありませんでした。 ピストンは両側にシリンダーがあって、往復して圧力を発生させますが、シリンダーの間の何かが破損したようです。 粉砕されたパーツの破片 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月23日 19:18 KENUMAさん
  • 故障クーラーコンプレッサー分解 1

    うちのミニから外したコンプレッサーです。さすがに汚いです。プーリー側はオイルが漏れて真っ黒です。 クラッチを回そうとしてもロックして回せません。 まずは配管側の蓋を外してみました。 メタルのガスケットをめくってみると、削りカスがセンター部に着いていました。 メタルシールにも附着しています。 裏蓋外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月22日 18:05 KENUMAさん
  • 第4回 クーラー 取り外し

    第4回 チキチキ クーラー取り外しです。 とん挫した問題点、プーリーが同一線上に並んでないことが判明しました。取り外しセットには、オルタネーターのプーリーとスペーサーが付属してますが、それを使っても解消されない感じです。どうもこのオルタ、クーラー無し用かもです。まあなんとかなると思うので、いろいろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 21:20 黒のランタボさん
  • 第3回 クーラー 取り外し

    第3回チキチキ クーラー取り外しです。 助手席の足元スッキリ、私の場合こういうシンプルなのがイイです、やっぱり。 まずはオルタネーターを一旦外します。 割と簡単に外れました。 続いてコンプレッサーです。 30年分の汚れがいたる所に…。 緩めるの固かったけど、なんとか外れてくれました。 取り外し完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 22:39 黒のランタボさん
  • クーラー 取り外しセット 到着

    クーラーコンプレッサー取り外しセットと、チョークケーブルが届きました。 八戸市のSophie's (ソフィーズ)さんより、火曜の夜遅くに発注して水曜の午前に発送いただいた荷物が、本日木曜の夕方に愛媛の我が家に到着!めちゃめちゃ迅速です! 1000HLに乗ってた20代の頃など、スクランブルカー・マガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 22:25 黒のランタボさん
  • 第2回 クーラー 取り外し

    第2回チキチキクーラー取り外しです。 狭い室内で、体をくねらせながらボルト類を外していき、やっと落下させました。 パイプ類もどんどん抜いていきます。 ボロボロのコンデンサーも外します。 撮影忘れましたが、リキッドタンクを外しました。 コンデンサーが無くなって、見通しが良くなりました。奥のクラッチハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月17日 00:45 黒のランタボさん
  • クーラー 取り外し

    ミニ(プリン号)を所有してもううすぐ7年。当初から気になっていたクーラーを外すことにしました。理由は…使ったことないから(笑)最初からガスも抜けてて入れる気もありませんでした。ミニはすべての環境をガマンして乗るべし!ということで。 実際のところ、軽量化と見た目の雰囲気が目的です。昔乗ってた1000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月12日 01:31 黒のランタボさん
  • ミニ1000ヒーターコア交換

    足元に・・・冷却水が・・・ タラタラ・ドボドぼと! きていたので ミニ屋さんに行くと 車屋)ヒーターコアや!! 交換やな!! との事 僕)え~~~~~~(´ε`;) 車屋)そりゃそ~や 20年も前の車やで。。。 順番に色々なるわい!! との事ヽ(´Д`;)ノ 僕)ごもっともw んで・・・ ミニ歴ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月15日 11:45 ☆彡ま☆彡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)