ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ミニ

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 簡易点検

    エンジンルームの簡単な点検ー オイルはまだまだ問題なし 先日張り直したベルトの再確認、問題なさそう ロードパートナーってマツダ系列のOEM品メーカーじゃなかったっけ? と思ったらモノタロウでも扱ってるのね 今はもうこの品番は無いみたい ラジエターキャップ開けてクーラント確認もOK ファンベルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月8日 13:47 お試しさん
  • ファンベルト調整(93年式 クーラーレス)

    一昨日ぐらいからドラレコがやたら再起動繰り返してた ずっと熱がこもってダメなのかなあと思ってたけど、どうやら高熱になると画面にメッセージがでてすぐには再起動しないとあった ということは、電力不足か?とドライブの帰りにボンネット開けたら・・・ ファンベルトがゆるゆるになってた(ーー;) 工具持って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 18:04 お試しさん
  • 相変わらず初爆がありませんの・・(;^_^A (原因追及編-3)

    さて、前回から続いております、始動不良ですが・・ 試しにガソリンタンクにピックアップツールを突っ込むと・・ 多くはないですが、若干の錆状のものが・・ ただ、タンク内は言うほど悪い状況じゃないような・・ 実際、燃料フィルターを新品に替えて、フロート室手前のパイプを空き缶にさして始動してみたら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 15:19 ガリュ-さん
  • エンジン不調 バキュームホース交換

    最初にプラグ点検しました。 3/4本がきつね色とはいかないくらいの白い色、1/4本(写真左側)が黒っぽい状態でした。 ワイヤーブラシで清掃して元に戻しました。 フェーエルトラップ取り外し。 内部をパーツクリーナーで洗浄したら、茶色いガソリンの汚れがいっぱい出てきました。ホース差し込み口は斜めに切断 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 21:42 みーとそうさん
  • フューエルトラップ洗浄

    すていホームのため、気合い入れて整備してます(^^) 久々のフューエルトラップの洗浄です。 パーツクリナーで洗浄すると赤く汚れた液体が出てきました。 あとは、圧縮空気で乾燥、清掃したら完了です。 元の位置に戻し完了です(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 17:53 あおしげさん
  • タペット調整

    12月の車検時にタペット音を指摘されたので、ウォーターポンプ交換で預ける際についでにお願いしました。 調整後はエンジンが静かになり、雑味なくスムーズに回るようになりました。 タペット調整工賃とパッキン代で9200円でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月18日 17:58 猫背ライダー⑲さん
  • ダッシュインシュの撤去

    エンジンルームのフューズボックスなど整理交換しましたが、ダッシュインシュがボロボロでスポンジの粉がパラパラしていたのが気になり撤去してしまうことにしました。 運転席側は表面の樹脂表皮がバリバリに割れ中のスポンジも風化しています。 ベリベリと撤去 すると、ブレーキマスターの脇に貫通穴がありました。何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月3日 17:43 KENUMAさん
  • お漏らし補修

    お漏らしこれで補修します。 ↑部が、新しい濡れが確認され、この辺からの漏れです。 しかし、この部分は、スターターモータ部分で、中はフライホイルなど本来オイルが介在しない部分であり、やはりラージシール部分からかなり漏れているようです。 キレイに洗浄し、コーキングして見ました。 コーキング剤は、透明で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月29日 19:16 あおしげさん
  • せめて初爆だけでも・・・動画あり

    実家から引き取ってきた時は、全く初爆も無い状態で、むなしくセルが回るだけだったのですが、プラグから火は飛んでるのにあまり濡れてない事から燃料が来てないと判断。 せめて初爆だけでも確かめようと、少量のガソリンをキャブに流し込んでセルを回したら、2回目くらいで軽やかにアイドリングし始めました。 どうや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月29日 17:28 ガリュ-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)