ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ミニ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ハイビームインジケーター点灯回路取り付け(配線延長)

    昨日の夜、雪も降ったようで寒くて車いじりはお休みしようと思っていたのですが、お向かいさんからジャッキ貸してくれとヘルプ要請があったついでに、タイヤハウスにブツも移設しなきゃだし、ジャッキアップしなきゃだし、せっかくジャッキ出したからやってしまおうってことで急遽ハイビームインジケーターの取り付けをす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 19:12 づんづんさん
  • ハイビームインジケーター点灯回路仮合わせ

    早速届きました。 やっぱり大きいのでお釜の中には納まらないと思いますが、ダメ元で繋いでみたいと思います。 取り付けてハイビームにすると、インジケーターランプは点灯しました。 分かってはいましたが、やはりお釜の中には納まりませんでした。 面倒ですが、今後延長コードを作ってどこかに移設したいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月7日 20:27 づんづんさん
  • ボケてきたクランク角センサーを交換してみた ローバーミニ

    去年の夏頃であったか 走行中は何の問題も無いのだが、信号で停止中に何度かエンジンストールを起こす現象が度々発生するようになってしまったXX 信号手前で減速し回転数が落ちて、そのまま停止線でストンとエンジンまで止まってしまう。。 すぐ再始動させエンジンをある程度ふかしながら停まっていれば良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月3日 20:36 Mr. ポールさん
  • 水温警告灯を追加

    水周りのトラブルを出来るだけ早く察知するため、水温が100℃付近になると意識していなくても目に飛び込む水温警告灯を追加することにした。 夏場は水温を気にして水温計を頻繁に見ているが、常時見ているわけではない。 冬場はそもそも水温が高温になると思っていないので、水温計を見る頻度が減る。 なので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月8日 21:39 kark0913さん
  • 後付けデフロスターの設置

    私のミニは、今年の夏ごろヒーターを撤去した。 これから寒くなるとヒーター無しは辛いが、それよりフロントガラスが曇った時にデフロスターが無いのは厳しい。。 よって、フロントのデフロスターを設置した。 「後付けデフロスター」で検索すると、Amazonなどで3000円前後くらいの商品が見つかるが、どれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月3日 20:21 kark0913さん
  • ウインカーをノーマル球に😅

    ちょうど4年前の秋、ミニの電球をすべてLEDに交換しました。ヘッドライトは明るくなり、消費電力も少なく、夜間の走行が非常に楽になりました。ですが、ウインカーについては、点滅がカチッ、カチッとシャープ過ぎる感じが今一つ好きになれず、ハイフラ防止用可変式リレーの不安定な動作にも違和感を感じておりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月21日 22:21 リックちんさん
  • ヘッドライトリレー&ヒュージブルリンク取付

    いきなり完成図ですが、ヘッドライトリレーを取付しました。 前回はリレーに接続手前まで作業していたので今日は配線繋いだりまとめるだけでしたが、几帳面(で雑)な性格もあり、取り回しに時間がかかってしまいました。。 バッテリー接続し、ヘッドライトの点灯確認。 ローOK ハイもOK! まだ明るいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 17:15 づんづんさん
  • ヒュージブルリンク作成

    ヘッドライトリレーを取り付けている途中ですが、お得意のついで作業をしていきます。 部品は数ヶ月前に購入していたヒュージブルリンクを作成します。 以前、ダイナモを70Aに交換しましたが、純正のヒュージブルリンクがボトルネックになっていてあまり効果がないんだとか。。 ヒュージブルリンクを交換して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 18:13 づんづんさん
  • ヘッドライトリレー取付準備

    車検を一発で合格したいのと、今後のスイッチ保護のためにヘッドライトリレーを追加することにしました。 YouTuberガラクタさんの動画を参考にリレーを注文。 (中華防水リレー) 電気系はめっきり弱いので、みん友さんへ相談しつつようやく取り回しを決めることができました。 手書き配線図を書いても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 17:57 づんづんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)