スマート ロードスター

ユーザー評価: 3.72

スマート

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • エアコンルーバー加工

    スマートの送風口はボール型の物で一般的なものとは形が全く異なっています。正直使い勝手としては微妙な所なので少し利便性を高める為に他車流用加工します。 アルファロメオ156の送風口。こいつを加工していきます。 オクで落としたものですが滅茶苦茶タバコ臭い。喫煙車だったか… 付いてるグリスまでタバコ臭い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 20:57 dominnaさん
  • クレポリメイト クリアをついでに塗布

    週一の洗車ついで。 ゴムとプラスチックパーツに保護剤をモールとかダッシュボードに塗り込み。 ツヤっとして気持ちいいね。 前後トランクのモール含めても20分かからずにできることなんだけど、なかなか実施できず一年ほどこの保護剤はガレージの飾りになっていたんだよな。 タイヤにも使えるそうだけど実際ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 19:22 道星さんとMP3と時々ベリーサさん
  • AMTをMTに‼︎

    スポーツカーならMT! ど田舎な此処ではそれが常識です。 F1マチックもDCTも法律上ATだからなのかシフトノブ周りの寂しさなのか、トルコンATと同一視されてしまう このど田舎(T ^ T) 走るオモチャとは言え、スマローもライトウェイトスポーツ?車 ソフトタッチことセミATのスマート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月17日 23:52 Shizukuさん
  • 足もと広々(^_^)

    スマロー スイッチパネル下のCDラックや灰皿?を撤去して足もと広々空間にしようの巻 ラックケースは周りのパネルを外して、中のラック類を取り外します ケース内側の奥にあるトルクスを取り外して、ケースを前後にズラして分解 型を取って、アルミ板を板金してカーボンシートを貼る 空気の膨ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 00:28 Shizukuさん
  • スマートロードスターインパネスイッチ配置換え

    また!配置換えです。 これもやはり左ハンドル車の配置がそのままだったのでしょうか? 写真上段=純正、写真下段=変更後。 純正では左端から順番に、左側パワーウインドウ、トランクオープナー、電動トップ開閉、未使用、ESP、右側パワーウインドウです。 問題は左から2番目のトランクオープナー(電動式)です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年7月7日 14:47 おおいしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)