スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • AKEa リヤエアロカバー取付

    リアエアロカバーを取り付けていきます。 事前に洗車した後、カバーの取付位置をマスキングテープでマーキングしておきます。 トランクを開け閉めして確認し、干渉しないギリギリの設置位置を狙いました。 ガラス表面をシリコンオフで脱脂した後、付属のプライマーを塗布します。 手に優しく無さそうなので、薄手のゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月15日 17:27 J8さん
  • YR-Advanceルーフフィン 取り付け

    最初から艶消しブラックで塗られているので貼り付けるだけの超簡単仕様。 ただ愛車にはBeat-Sonicのルーフスポイラーが付いていてこのままでは取り付けができません。 なので1回ルーフスポイラーを外します。 先にルーフフィンを取り付け。フィッティングは凄く良かったです。ドルフィンアンテナが穴に綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 12:50 Karenchu(N.TOJ ...さん
  • セキュリティボルト

    今回は以前取り付けたVERUSのカナードの取り付けボルトをセキュリティボルトに交換します モノタロウを久しぶりに使いました セキュリティボルトは20個入りで791円 専用ビットが別売りで1,969円 でした 税込 六角頭のときの写真を撮り忘れたので過去の取り付けているときのを載せておきます ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月4日 22:05 TT×BRXさん
  • リアフローティングディフューザー(フィン有)の取付

    Kuhl Racing の「リアフローティングディフューザー(フィン有)」を取り付けます。   構成部品 ・リアデュフューザー本体 ・リアディフューザーフィン(2個) ・ターンナット ・M5ワッシャー ・M5×25ボルト ・M6×20ボルト(2個) ・M6ワッシャー(2個) ・M6ナット(2個) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月29日 23:44 いしちゃん.さん
  • フロントデュフューザーの取付

    「Kuhl Racing」 の「フロントデュフューザー」を取り付けます。   構成部品 ・フロントデュフューザー本体 ・ターンナット ・M5ワッシャー ・M5×25ボルト ・M5×16タッピングビス(10個)   仮合わせし、ビス位置を確認します。 作業に没頭していたので中間の画像が撮れていません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月29日 23:43 いしちゃん.さん
  • ZD8用アイライン装着

    風間オートサービスさんのイベントで 春日部ドリフト超天国へ行って来ました。 GT garageさんのZD8用のアイラインを購入させていただいて装着しました キリっとしたお目目になりました。 K7Xでも使用塗料によっては色味が変わりますが、全然同じ色に見えます 持っていた両面テープが分厚かったので若 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 19:54 なっちゃんずさん
  • フロントバンパーBRZ前期▶86後期化

    禁断の86後期化です。 素人DIYですので、あくまでもご参考程度に・・。 ①まずは必要物品を揃えましょう お金に余裕のある方は新品バンパーを買ってしまえば、こまごまと部品を揃える必要は無いかと思います。 ②デイライトについて デイライトのカプラーはBRZ前期⇔BRZ後期⇔86後期 それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 21:18 かじやまくんさん
  • VERUS カナード

    今回はカナードを取り付けます VERUSのA0139A SUBARU BRZ(ZC6後期専用) ダイブプレーン 自作スポイラー作ってるときに届いたので、一緒に取り付けました まずはコンパウンドでキレイにしときます 位置合わせします 少しTRDのフィンに干渉してしまったので、しょうがなく少しズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月22日 20:21 TT×BRXさん
  • 自作スポイラー 取付編

    自作スポイラーの取り付け編です フロントはクリップ2箇所の穴を流用します ちょっとナッターのM5を使用すると、若干穴径大きいですが、取り付けられます 取り付けました 始めてちょっとナッターを使用しましたが、とても便利ですね ちょっとナッターを締め込むときめっちゃ硬かったのでビックリしましたw 地 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月22日 20:19 TT×BRXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)