調整・点検・清掃 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - BRZ
-
クスコ リバーストリガー調整
先日BRZを運転中、突然リバーストリガーが引けなくなり焦りました 原因はこちらです スナップリング下のスプリングを押さえているシルバーのパネルがやや浮き気味で、青いトリガーノブの上にせりあがって引っかかってしまったのです 何とか対策したいところで、いろいろ考えました スナップリングの下に何かを入れ ...
難易度
2025年5月11日 00:19 オムシンさん -
【2024.10.23/12,000km】ギアシフトレバー調整(2速入りづらさ改善)
3→2速のシフトダウン操作がし難く、操作がスムーズじゃないと仲間内から指摘を受けました。 ガングリップ型から球体型まで形状変えてみたけど、やはりシフトの入りがしっくりこないので定番のストッパー調整をしてみる事に。 1度光るシフトパターンを装着する為、内装外し済みだったから手順は省略 防音クッショ ...
難易度
2024年11月3日 10:29 dai@BRZさん -
シフトリンケージ外れ
キャリパー交換の際、ショップのメカニックスタッフ(VAB乗り)が、シフトのフィーリングがおかしいとのことで調べてもらったところ、シフトリンケージが外れているとのことで、直してもらいました。 メカニックスタッフによるとシフトリンケージの止め金具が奥まできちんと嵌まっていなかったのではと。 普通は触ら ...
難易度
2024年9月8日 13:00 いしちゃん.さん -
シフト調整
ギアオイルも交換したので、以前から気になっていた1速、2速にギアチェンジ時のゴリゴリ感を軽減すべく調整をしてみました。 シフトノブ、赤矢印のリターンストッパーを外します。(純正シフトノブの場合にはリターンストッパーはありません) 赤矢印のサイドブレーキのカバーを手で少し力を入れて外します。(完全に ...
難易度
2023年12月21日 16:55 kiyoshiiiiさん -
シフトフィールの改善
86/BRZで、1速と2速が入りづらいことが良くあるようです。 自分も、1速/2速が、かなり渋く、特に、3速から2速にシフトダウンする時に、必ずと言ってもいいほど引っかかり、かなり入りづらい(入らないこともあり)です。 ということで、某所で見た対処(調整)を行いたいと思います。 シフト周りをばら ...
難易度
2023年10月20日 16:50 いしちゃん.さん -
リバースギアのプレート調整
2速に入りにくい問題として、先代からよく言われているやつです。 私の場合は、2速に入れるときに若干横方向の力を抜きながら入れると入れやすかったので、 このクリアランスが大きいのかな?と思い調整しました。 調整前は1.6mm。 感触を見ながらなんとなく1.0mmに調整。 きちんと左に押しながら入 ...
難易度
2023年6月14日 21:19 ワタヌキ@VMGさん -
純正シフトノブ高さ調整
過去に所有していた愛車の純正シフトノブは、いまいち手に馴染まず交換していました。 ですが、BRZの純正シフトノブに関しては見た目と重量感が気に入っていて手にも馴染んでいるので、交換せずに少しだけシフトフィールを軽くできないかと高さ調整してみました。 シフトノブはねじ込んであるだけなので緩めれば高 ...
難易度
2023年5月11日 18:42 zakitakaさん -
シフトのギャップ調整で2速の渋さ改善?
ZD8(ZN8)に限らず、先代も1→2速の入りが渋いという人が多いようで、ウチもそうです。 で、年始にショートストロークシフトに交換してもらった際、取説に「シフトのギャップの調整」の記載がありました。 なるほど~と思い、ミッションオイルの交換の前に、調整してみようと思います。 まずこのフタを外し ...
難易度
2023年4月22日 10:45 ちょんまげインプさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル BRZ STIエアロ HKSマフラー 純正SDナビ バッ(愛知県)
312.9万円(税込)
-
スズキ キャリイ 届出済未使用車 エアコン/パワステ/MT車(岡山県)
99.9万円(税込)
-
ランボルギーニ ウラカン OP548/20AW/Style-pack/Se ...(兵庫県)
3941.9万円(税込)
-
シトロエン C5セダン 電動革シート キー2本 レグノ 整備手帳(埼玉県)
138.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
