スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • サウンドクリエイター除去

    定番中の定番ということでサウンドクリエイターとかいう訳わからないパーツを除去することに 人間の臓器で例えるならまさに盲腸、あっても無くてもどうでもいいパーツです 見た目は十二指腸っぽいですね とりあえず、外して定番の光ゴムで穴をファックしときましょう 光ゴムを使うことに賛否両論あるみたいですが 劣 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月5日 21:21 Ryuunoさん
  • サウンドクリエイター撤去

    インテークホースを交換しサウンドクリエイターが邪魔になったので先輩方の整備手帳を参考に撤去します。 ボルトを2箇所外します。 ホースクリップを2箇所外します。 手前は裏のツメをつまんでクリップを外し、奥はホースを引っ張ってバンドを外しました。この時点で車内へ繋がる部分も抜けました。あとは車内の穴に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月15日 14:20 かげろう。さん
  • サウンドクリエーター撤去

    今回は題名の通りBRZあるあるを実行しました。 別にそこまで音が不快ではなかったのですが、今度マフラーを交換する為、マフラーの音をしっかり聴けるようにと思って。。 撤去はすごく簡単で、ホース繋げてるバンド緩めてスポッと抜き、これまた定番であるサクション側に光ゴム、車内側に絶縁ゴムブッシングを装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月12日 22:30 たっさん@STiさん
  • 686円でサウンドクリエイターキャンセル

    サウンドクリエイターレスを試したかったので、定番?のゴム栓を使ってサウンドクリエイターレスにしました。 取り付けた部品は赤丸のところ ホームセンタービバホームで買った今回の部品達。 真ん中のGP-270がインテークパイプを塞ぐ用 右のゴムキャップ品番FR-114がサウンドクリエイターを塞ぐ用 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年2月8日 12:38 りょー7o7'94さん
  • サウンドクリエイター撤去

    多くの86/BRZユーザーが言っている、マフラーは静かなのにエンジン回転数を上げるとやたらうるさいのに納車時から変な感覚になっていました! マフラーを交換してやたらきになるようになったので撤去してみました! 穴のメクラは多くの人が使っているゴム栓を使いました! 色々なメーカーからキャップが出てます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月1日 13:08 221Ryotaさん
  • サウンドクリエイター撤去!

    では、見た目も音もイマイチな定番のサウンドクリエイターを撤去します! (こんなところにお金を掛けないで欲しかった・・・) 準備するもの。 直径40~42mmのゴム栓と25mmのゴムブッシング。 どこのホームセンターにでもあると思います。 ホースバンドを外して、サクッと栓をしてバンドをします。 エン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年7月28日 17:07 FUNACY@ぶんちゃんさん
  • サウンドクリエーター

    納車後 アクセル連動で ずっとエンジンから違和感がある音(モー音)が本当に嫌で音を消したかった。 色々調べたらサウンドクリエーターを外している方がいらっしゃったので 参考にして即!!! 撤去しました。 塞ぐゴムをホームセンターで探して購入。 ゴムで塞いだ所の画像です(笑) はい、外しちゃいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 13:18 みない(・∀・)♪さん
  • 前期のインマニ塗装!

    塗装前に油を落とす為にアストロプロダクツにてサンエス メタルクリーンという、洗剤?を購入し洗いました。 洗浄後、乾燥させて・・・ マスカーで、マスキング! マスキングはこんな感じでやりました。 足付けはせず、ミッチャクロン吹きました。 理由はサンドブラストガンがないだけなのは内緒です笑 関西ペイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 19:00 かわべっちさん
  • サウンドクリエーター撤去(╹◡╹)

    何気に気になるサウンドクリエーターを撤去しました〜٩( ᐛ )و 吸気側のホース内径は40mm程なので42〜43mmのゴム栓があればOK! 写真は撤去後のエンジンルームです。 室内へ引き込まれてる所はここです。 グロメットは25mmΦでちょうどです。 撤去したサウンドクリエーター(°▽°) 近所 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月27日 16:14 親父DXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)