スバル ディアスワゴン

ユーザー評価: 3.91

スバル

ディアスワゴン

ディアスワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ディアスワゴン

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 荷室窓にメッシュパネル(ワイヤーネット)を付ける 前編

    ディアスワゴンの荷室の窓にメッシュパネルを取り付けました。 純正品もあるのですが、お高く流通量も少ないので自作。 全部で2800円くらい? 屋根の内装を止めてある二個所の穴を使って取り付けます。 取り外した穴を約10mmに広げてターンナットを入れます。 イメージです。 ターンナットは鉄板に着きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月11日 20:09 貴志中ベースさん
  • 静音化(運転席、助手席)

    以前天井に施工した静音材が余っていましたので、重い腰を上げて運転席の内装を剥いでみました。 なんと水溜まりが出来ていて、錆びが発生してました‼️ 何処から浸水しているのか不明ですが、とりあえず水抜?のキャップみたいな黒い丸の回りにコークボンドを塗布しておきました。 ドアも施工します。 ドアの内張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 08:03 ライムにんにんさん
  • ドアノブに潤滑液をかける

    ピンが1個も割れないとは 20年近く前のものなのに。 防水ナイロンはがした形跡なし いろいろ潤滑剤かけたら少しドアノブの動きが良くなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 09:18 billyさん
  • 天井デッドニング&断熱

    天井の加工をします。 内張りを剥がしました。 クリップとシートベルト、前席左右のグリップ、ウェザーストリップを外します。1人だとかなり大変ですね。 ベコンベコンのルーフ。 補強のフレームにコーキングを打ちました。 1枚ずつローラーで圧しながら張り付けました。 これの凄い所は、貼っているそばから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月22日 07:15 ライムにんにんさん
  • オーバーヘッドコンソール取り付け

    物凄く大変な工事でした。その為、取り付け後の写真のみ。 フリマサイトにて中古を譲って頂きましたが、取り付け方法が判りませんので、現車合わせです。ディアスワゴンの場合、穴明した部分プラスアルファで大き目に内装材をカットする必要があります。 私は座高がアレなので、馴れるまで気になって仕方が有りませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 07:04 ライムにんにんさん
  • 床加工②(コンパネ 仕上げ)

    突然完成です。 コンパネの上にクッションフロアを敷きました。 端材を使っていますので、無駄に分割されています。 今後、ベッドでも作ろうかと思いますが、コットを乗せたら済む様な気もします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 06:55 ライムにんにんさん
  • 床加工①(コンパネ)

    床にコンパネを敷いてみます。 動機は「バイク積みたい」と「車中泊したい」です。 根太無し、4分割にしてみました。 12mmのラワン材を使っています。 ガタガタする所は端材を使い、調整してます。 リアシートを簡単に取り出せるのがポイントです。 コンパネは固定していません。 フック穴も空けました。 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 06:51 ライムにんにんさん
  • 車中泊ベッドの作成 その3

    t12mm 3×6 コンパネから 710mm×850mm を 2枚カットし パイプ上に載せました。 前後コーナーの角を落とします。 中央合わせ部は小さく シルバーキャンピングマットを切って貼り付け カーテンの余り布をタッカーで止めました。 重ねて置けば、荷物の取り出しが可能 広げてベッド この状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月19日 15:12 ebityuuさん
  • 車中泊ベッドの作成 その2

    エンジンの熱、音対策としてグランドパット (¥580/m) を敷きます。 リアコーナーと リアシートの形状に合わせてカット パイプは600mmを1本補強に追加 防水にビニールマット (¥840/m) を敷きます。 パットと 同じ形状にカットし 再確認

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月19日 14:57 ebityuuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)