スバル ディアスワゴン

ユーザー評価: 3.91

スバル

ディアスワゴン

ディアスワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ディアスワゴン

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 内装小細工etc.

    リモコンスターターのアンテナwith頑張るウサギ(笑) ヴィヴィオから嫁ゴンRに移植したのち 取り外し面倒だったのでアンテナのみ記念に残しました(廃車が決まってた) センターに配置。もちダミー 空調ツマミ。コレ実はヴィヴィオ用なんです。外して余ってたもので(ヴィヴィオには別の小細工が)シルバーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月11日 17:57 seki-ggさん
  • 車中泊ベッドのフレーム検討1

    イレクターパイプをフレームにした、車中泊ベッドを検討中。 コンセプトは ・普段使いの車なんで、常設しない。設置/撤去が簡単である事 ・撤去時は家の中の収納スペースが少ないので、コンパクトに出来ること ・3名乗車も考え、リア座席の分割可倒に対応 ・車内の天井を高くとる です。 いろいろ考えた挙げ句、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月10日 02:06 tamrohさん
  • シフトブーツ:プチ修正

    本当にたいしたことじゃないんですけど、納車されたときからここの部分は外れていてシフトノブの下にプラスチック部分とシャフトが見えていたのをプチ修正。 おそらく、このようにブーツがここまで来ているのが正解かと。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月3日 17:08 X-BREAK(SKE)さん
  • 内装ドアポケSTi風味

    ドアグリップのポケ隙間に小細工を ↑ガレージでインプレッサ STiモールディングガーニッシュなるものを990円で購入~ …したのはいいけどウェーブがハンパない😅 切るのも勿体ないし なんとかこのまま使いたい。💡ひらめいた‼️ここしかない、問題は固定方法 更に💡💡ひらめき🤔名刺入れが使える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月18日 20:59 seki-ggさん
  • ルームランプLED化

    前席は、LEDにしてましたが、 あまり使わない、後席…荷室の ランプ交換。 これね。 電球から… 指でつまんで、カバー開けて… ハイ、おしまい。 白くて明る〜い(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 11:17 ンダモシタンさん
  • メーターパネルSTi風味

    STi風味にしました やってることは、ヴィヴィオと同じですが (^_^;) 笑っちゃうぐらいのめんどくささ、普通ここまでバラす?(疑) STiと六連星貼って、給油口矢印付けて針の根元にドクロを貼り付け完成 (-д☆)キラッ メーター球が切れてるのでLED化する計画でしたが、取り付けの時、手が入り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年1月10日 17:54 seki-ggさん
  • ルーフレールに棚

    先日取り付けたルーフレールに棚をつけました。いきなり完成です。 後部座席に座っても邪魔にならない大きさでいい感じ♫ パイプを含めての棚板の奥行きは380mm程度。 HJ-6 4個 J-110 4個 イレクターパイプ 1000mm 2本 ※パイプは2000mmを購入し半分に切って使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月18日 14:17 tamrohさん
  • ルーフレール

    あると便利な天井収納が欲しくなって、まずはルーフレールを造りました。 取付るための基部をイレクター部品でつくります。 まず、イレクターパイプを45mmにカットします。私は片側4ヶ所を固定するので合計8個つくりました。 次にイレクターの部品J-49を嵌め込んで接着します。接着剤は専用のものをスポイト ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月16日 16:40 tamrohさん
  • ダイハツハイゼット純正オーバーヘッドシェルフ

    付くには付いたんですが助手席側のアシストグリップ前のあたりに穴がありそこにパチンと入れるようになってました。 前の方は。。。ちと切り過ぎたかも( ̄▽ ̄;) 装着前に布のモコモコっとしたのを内張りの中に入れたので防音にはなってるかとは?(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月6日 23:21 花火の親方?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)