スバル ディアスワゴン

ユーザー評価: 3.91

スバル

ディアスワゴン

ディアスワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ディアスワゴン

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • アトレー用エアクリ購入

    まだ、開けてないですが まずは、今のディアスワゴンはダイハツのOEMなので中身はアトレーなんで アトレー用のパーツがそのまま付くはず まあ、その後の展開としてマフラーも アトレー用で買っちゃう予定何ですが そんなわけで、これを作ってる メーカーに問い合わしても ディアスワゴンはハイジェット仕様だか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月28日 07:44 るりねこさん
  • エアクリーナー交換

    ガソリン高騰につき燃費向上を期待し早めの交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月3日 12:49 スーチャー箱さん
  • エアクリのフィルター交換

    新車で購入してから4年、初めての交換。 お馴染みのPIAA製 品番PF58 エアクリボックス内、想定内の汚れ。 掃除して交換。 奥に、サンバーでは、お馴染み エンジンOFFにしても、約15分毎に温度が下がるまで 回転するファンが見えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月15日 16:11 ンダモシタンさん
  • ブローバイホースの交換(キャッチタンク)

    以前、オイルキャッチタンクの取り付け位置を換えた時に付け替えたAUTO STAFF シリコンホース。 取り付け後、8ヶ月ですが交換することになりました(T_T) オイル交換の際、キャッチタンクのガス漏れを点検していると、エンジン側からのブローバイホースが裂けていました。 キャッチタンクの取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年3月14日 18:51 Gosshy☆RSさん
  • オイルキャッチタンク取付

    まずは完成画像です♪ みんカラ内を徘徊し皆さんの 整備手帳を参考にさせてもらいました。 この場を借りてお礼申し上げますm(__)m 前回エアクリボックス清掃してから 約2000kmでこれほど汚れてました。 ノーブランドの中華製 最近オークションでよく見る タイプです。 1kg以上有りそうで必要以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月24日 00:58 白なべさん
  • エアフィルター交換 純正→モンスターPOWER FILTER2

    スバルの無料点検で汚れを指摘されたエアフィルター キャッチタンクの取り付けのタイミングで交換しました。 写真がありませんが、フィルターはもちろんBOX内もべったりオイル汚れで、うぎゃーな状態でした(T_T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月29日 23:06 Gosshy☆RSさん
  • オイルキャッチタンク位置変更

    オイルキャッチタンクの位置変更のためシリコンホースを買いました。シリコンホースの特性で対応温度の幅が広いのが魅力です。 作業途中ぶっ飛ばし(^^;ですが、従来の位置の反対側に移しました。 エンジンからキャッチタンクまでをシリコンホース、キャッチタンクからエアフィルターBOXまでをブレードホースで繋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月1日 21:23 Gosshy☆RSさん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    オクヤマの汎用オイルキャッチタンクです。 作業途中の写真が無いですが、 エアフィルターBOXに引き込まれているブローバイホースをキャッチタンク経由でエアフィルターに戻します。 マフラー遮熱板のボルトを外し、付属のステーを共締めして設置完了です。 こんな感じで装着完成図

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月31日 23:17 Gosshy☆RSさん
  • RST ブローバイセパレータ

    さすがに専用品だけあって あっさり取り付けできました!(b^ー°)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月26日 18:43 扶桑 昴さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)