スバル ディアスワゴン

ユーザー評価: 3.91

スバル

ディアスワゴン

ディアスワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ディアスワゴン

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナー交換

    ガソリン高騰につき燃費向上を期待し早めの交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月3日 12:49 スーチャー箱さん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    オクヤマの汎用オイルキャッチタンクです。 作業途中の写真が無いですが、 エアフィルターBOXに引き込まれているブローバイホースをキャッチタンク経由でエアフィルターに戻します。 マフラー遮熱板のボルトを外し、付属のステーを共締めして設置完了です。 こんな感じで装着完成図

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月31日 23:17 Gosshy☆RSさん
  • エアクリーナー交換

    交換距離:38278km 今回も恒例のRST製に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月2日 01:13 スーチャー箱さん
  • オイルキャッチタンク位置変更

    オイルキャッチタンクの位置変更のためシリコンホースを買いました。シリコンホースの特性で対応温度の幅が広いのが魅力です。 作業途中ぶっ飛ばし(^^;ですが、従来の位置の反対側に移しました。 エンジンからキャッチタンクまでをシリコンホース、キャッチタンクからエアフィルターBOXまでをブレードホースで繋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月1日 21:23 Gosshy☆RSさん
  • ブローバイセパレーター取付

    荷室のカバーをめくります。 4箇所ボルトねじを外します。(3番ドライバー) リアバンパーを貼ってある説明通り外して(開けて) 取り説を眺めます。 エンジン上のホースはココ。 エアクリ側はココ。 本体の取付はココです。 外して共締めします。 12のメガネか… ラチェットが良いかもです。 もう、付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月2日 21:32 影夢-えいむ-@がんばればさん
  • オイルキャッチタンク ホース交換

    ちょっと前にホース取り付け部からオイルが漏れていた 為、清掃&漏れ対策&ブリーザーホースの交換をしました 外したタンクには、オイルが結構付いてましたw il||li _| ̄|○ il||li 暫定的なショッボイホース&純正ホースを繋いでた物から ブリーザーホース1本物に交換^^b これでスッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月15日 19:44 ぜとくん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)