スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • 素人のキャリパー交換(その1)

    今回の肝のパーツ、K.I.T.サービスのキャリパーブラケット。 基本ポン付けのフロントは後回しにして、リヤからとりかかります。 そして、これが買い忘れてたM8の六角レンチ。 こいつを近所のホームセンターに買いに行くため、往復30分のロス。 取説に従って仮組み。 次にローターを取り付け。 キャリパー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年7月24日 00:17 如月睦樹さん
  • 交換じゃないけど…

    塗っちゃいましたぁ! リムの色とマッチしてます(^O^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月5日 12:27 つばしゃんさん
  • リア対向2potキャリパー+ビックローター換装

    昨年から持ち越しした、リア対向2potキャリパー+ビックローター換装を行いました。 画像は換装前。 KOMさんから横流しを受けた、グローバルのビックロータ316φ。 オクで落とした中古をオーバーホール+ヌリヌリしたリア純正対向2potキャリパー。 グローバルのブラケット。 ちなみに、画像はオーダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月15日 21:20 まるあつさん
  • フロント 純正4POTキャリパー(赤キャリ)設置

    注)Aちゃんによる設置作業です。私はお手伝い程度。 まずはオーバーホールからスタートです。 ※赤い工具箱、20万近くするそうです・・・・  ビックリしました。。。 バラシ完了。 拭き拭きしてから組みなおします。 これからキャリパー交換のオペスタートです。(爆) 執刀医:Aちゃん。 器械出し: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月31日 17:49 omega.さん
  • ブレンボリア流用

     今年の更新は終了と思っていたのですが、「スタッドレスに交換」でキャリパーについての質問があったので、ちょっと備忘録的に残してみました。 スバルのブレンボキャリパー流用には2種類ほどのパターンが多いと思います。  1.GDBの4ポッド+2ポッド  2.GRB系の4ポッド+2ポッド   (※6ポッド ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2010年12月30日 14:31 zenYA5さん
  • インプ22B 4ポット フロントブレーキキャリパー へ交換

    ついに,パーツが揃いましたので・・・ 本日施工しました 何時ものようにDラーにお願いです 今日のパーツ達 あれ,何か余分なモノがあるような (^-^;) 交換前フロント 交換前リア(アレ?) で・・・ 交換後フロント うーん良い赤だ(^-^) 交換後リア べたですが・・・ 何処に貼ろうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月26日 21:07 ぎんたくんさん
  • リアもBremboへ換装

    作業自体は難しくはないのですが、ブレーキは 重要保安部品です。 確実に整備を行わないと 場合によっては命に関わる事になる為、整備 資格を持った専門の方にお願いする事をお勧め 致します。 10/4にフロントをBremboへ換装しリアも合わせて 作業したかったのですが、資金難で別々に作業 する事にし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年11月10日 22:12 じぇったーさん
  • ブレンボへ換装

    SF時代に取り付けていた純正ブレンボを友人に 譲り、友人が他メーカーへ乗り換えた事から 格安にて譲って頂きました(*^^) また取り付ける事になるとは(w 純正キャリパーを外します。 17のメガネで丸印のボルトを緩めると キャリパーが外れます。 コンプを使って使用する負圧式ブリーダーも 持って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月8日 22:43 じぇったーさん
  • リアブレーキパッド交換

    まずタイヤを外してこの状態にしますよ。 次にブレーキキャリパーの地面側のボルトを14mmレンチで緩め外します。 するとこんな風に持ち上がります。 純正のパッドを横にスライドしながらひっぱってはずします. 交換後です。 上下逆でも入ってしまうのでちゅういしてください。 ちなみに男のシムなし仕様です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月7日 14:16 ポップさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)