スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • デイライトの設置作業(その1)

    デイライトの設置作業を実施しました。 Remix(レミックス)Mini Day Light(LED9球白スリムタイプ)+軽加工です。 パッケージ開封後の内容物です。3種(低背、ミニ平型、平型)対応のヒューズ電源が付属しています。 本商品を使用した経緯は、パーツレビューをご確認下さい。 NIS ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年5月12日 22:06 びーばー坊さん
  • デイライトの設置作業(その2)

    デイライトの設置作業(その1)の続きです。 デイライト左側(助手席側)の(-)線の接続位置です。 正規のボディーアース部がM6ですので、デイライトの丸型端子がそのまま共締め出来ます。 赤い線は、デイライト左側の(+)線ですが、配線チューブが不足したため、仮でレイアウトしてあります。 デイライト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年5月13日 00:25 びーばー坊さん
  • ウェルカムライトその2

    早速、ひでびんさんのアドバイスで常時電源とルームランプ信号を取る事にしました。 これにより走行中マップランプを点灯させてもウェルカムライトは点灯しません。 サービスカプラーから 常時電源(+)と、 ルームライト信号(-)を取ります。 ありました。これです。 ディーラーでは配線図がデジタル化され、そ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年10月16日 21:30 ぷれあですRA1さん
  • 光軸調整を実施

    先輩方のを参考にさせて頂きました。 白いネジみたいなのを反時計回りにプラスで回していくだけ! ついでにフォグも!(^^)!フォグも同じ感じなんですけど、両手がふさがってたんで写真は撮れませんでした(-_-;) おかげですごい快適♪エクシーガはもともと光軸が低かったんですね。。 一回上げ過ぎてし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年12月15日 00:25 レガリス大さん
  • 自作ルームランプ連動ウェルカムライト

    とりあえず元としてこちらを購入。 外装の防水なかったので、内装用を買って防水加工を施してます! NANIYA COBプレートtype17 ブルー になります。 まず電源の確保にこちら。 最初から付いてた“のれんわけハーネスIV” ここから調達します。 11のルームランプから電源取ってアー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月12日 18:58 くどこーさん
  • ウェルカムランプの取付作業(その2:車両搭載編)

    ウェルカムランプ取付の車両作業編です。 車内から車外への電源配線、通線方法です。 ①シート足先のカバーを外し、ドア通線部下の隙間から、ケーブルを入れます。 ②サイドアンダースカートのクリップを外し、タイヤハウス内のクリップを2箇所取ってカバーをめくると、キャップ付きの開口部が見えますので、キ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年5月29日 01:05 びーばー坊さん
  • ディマースイッチ交換(オートライトを走行中強制OFF可能に)

    エクシーガ、中・後期型のディマースイッチを流用して、走行中に操作できないスバル純正オプションのオートライトを操作可能にします。 上半分が、オートライト標準装備車両の回路図。 下半分は、オートライト無し車両の回路図。 オートライト標準装備車両の回路のB71番コネクターの13番端子に入る線が、ディマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月16日 21:15 チャッピィ@諦める事を諦めよ ...さん
  • ヘッドライトプロテクションフィルム DIY施工

    中古でGET!したエクシーガ後期型ヘッドライトですが、若干のイタミがあったのもあってピカールで磨いたのですが、数ヶ月後に黄ばんでくるのもあるので、以前から興味のあったヘッドライトプロテクションフィルムをDIY施工する事にしてみました🙂 写真はピカールで磨いた直後です✨ ※施工にあたってはのり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月26日 15:22 B&W Car historyさん
  • デイライト取り付け

    デイライトを取り付けました。2色切り替えタイプです。通常は白色、スモールランプONで青色に変わるタイプです。 通販で2500円程でした。 設置位置はバンパー下部のダクト❓みたいな穴。 ライトの幅に合わせてバンパーを削ってホットボンドで固定しました。 正面から見るとこんな感じです。 デイライト状態で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月15日 20:43 たくちゃん88さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)