スバル エクシーガ クロスオーバー7

ユーザー評価: 4.69

スバル

エクシーガ クロスオーバー7

エクシーガ クロスオーバー7の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - エクシーガ クロスオーバー7

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • 箱ティッシュどこに置くか問題

    前の車から悩んでた箱ティッシュの置き場所。 家族で乗って互い取りやすい場所が無く、かと言ってティッシュばかり置くのもなみたいな感じで悩んでました… ちょうどCO7は運転席・助手席の間にスペースがあったから有難い。ただ、箱ティッシュをそのまま置くのも生活感出てちょっとなあ…と思ってました。 そした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月7日 22:03 まりっく55さん
  • リレーアタック対策

    せっかくのお盆休みで仕事も休みなのに関東(茨城県)は金曜からずうーーーーーーーーーっと雨😭 と言うことで小ネタです😅 うちはスペアキーを家の中においているのですが、缶にキーをいれておくと、リレーアタック対策になるそうです。 百均で手頃な缶を買ってきて、いれるだけです。 あ、これパーツレビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年8月15日 14:30 えふびー(FB25 _C)さん
  • 備忘録 自転車三台カートップしたときの最大地上高

     自転車をリニューアルしましたー!とは言っても息子の話です。これまで20インチだったのをなんと,26インチという,まあなんととーちゃんと同じホイールサイズのになってしまいました。ちなみに,「GT」っていうメーカーので,まだ日本にはあんまり入ってきてないそうな。なんとまあ贅沢な・・・ それで,まあこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 22:45 tetsunobuさん
  • ヘラいっぱい

    小学生の頃のねんど以来 このような器具は 使ったことないですが 剥がすど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月26日 22:26 ちょっと鶴田さん
  • スマートキーケース

    わが家のCO7は中古で購入したのですが、純正エンジンスターターが付いていました。 スマートキーとエンジンスターターのリモコンをすっきりとかつ傷がつかないように持ち運ぶにはどうしたものかと考えてました。 近所のイオンで見つけました。 チャムスのちっちゃいポーチ(商品名わからず(^^;) チャムスの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月23日 11:41 かましょーさん
  • アメリカンナンバーの設置 ww

    整備というほどではありませんが、整備のフォーマットが使いやすいので、こちらでアップします お盆に衝動買いした、アラバマ州の使用済みナンバー ww 部屋のインテリアでなく、何とか車のインテリアにしようと、外から見えてかつ運転のあまり邪魔にならないところを半日かけて考えた結果、、、、 助手席のサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月18日 14:28 サンスタームーンさん
  • ドアハンドルの傷防止フィルムを貼る

    ドアハンドルの傷防止フィルムを貼ります。 遮光サンシェード6枚セットにおまけで付いてきた傷防止フィルムです。 (※今もおまけで付くかは不明) 施工液を吹付けガラスフィルムを貼る要領で。 位置決めします。 指で押さえてエア抜きします。 水分も拭き取りながら。 4ヶ所やって完了。 つや消しフィルムです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月8日 15:52 のりパパさん
  • カップホルダーにも滑り止め

    カップホルダーにも極薄すべり止めテープを貼りました。 小さめの缶でも安定します。 いろいろ役立つすべり止めテープですね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 22:55 のりパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)