補強 - 整備手帳 - エクシーガ クロスオーバー7
注目のワード
-
CUSCO リヤラテラルスタビの取り付け
「CUSCO パワーブレースリヤラテラルスタビ 6A1 492 RL」を取り付けます。 適合は出ていませんがCO7にポン付け可能です。 ジャッキアップ、ウマに載せタイヤ外しておきます。 リアスタビブッシュの交換と同様ですがクランプのボルト12mm外します。 ラテラルリンク内側のナット14mmも外 ...
難易度
2022年5月21日 21:56 のりパパさん -
マフラー遮熱板に制振シート貼り
大したネタではありませんが。 納車直後からアイドリング中にマフラー周りからシャラシャラ共振音がしていたので、とりあえずココから。 YA100さんの整備手帳に影響されて買ったものの、買って満足して6年くらい熟成させてるスタッパシートを貼り付けようかと。 のりパパさんの整備手帳も参考にさせていた ...
難易度
2022年5月3日 18:00 げん。さん -
ピラーバー取り付け!
遂にポチッたサイバーRさんのピラーバーを装着しました。 昨晩うちにスポンジクッションを通して、のりパパさんや他の方々の整備手帳を読み漁り(笑) シートベルトの上部の取り付け金具を外して、金具部分をバラします。 1番の難関である抜け止めワッシャは、ウォーターポンププライヤーで挟んでボルトを回す方法で ...
難易度
2022年3月31日 21:37 クロ之介さん -
補強部材、付かない(;´Д`)
外したら、あっれ?MTのインプレッサと同じ形状じゃね、、、、? Σ(´∀`;) Σ(゚Д゚)インプレッサと同じいいいいい。 下潜って来ましたが付きませんです。 こいつもやるとしたら、VABの部品切り離して使うんでしょうかね。 残念(;´Д`)
難易度
2022年3月27日 16:21 koji-01さん -
クランプスティフナー交換(純正流用)
車検整備が維持りばっかりになってしまったので、何とか一つだけでも弄ろうと、嫁さんにプレゼンして許可をもらったのが「クランプスティフナー交換(VM LEVORG STI Sport用 )」です。 整備にあたってはkurosoutenさんの整備手帳を参考にさせていただきました。 https://min ...
難易度
2022年2月2日 23:50 マゼラン工房さん -
リヤピラーバー取り付け
リヤピラーバーを取り付けます。 カバーを開けて マイナスドライバーで抜けどめを外して このカラーでシートベルトスムーズに。 カラーは純正を使いました。 張り具合を調整して、取付完了。
難易度
2022年1月26日 18:48 ポン助7さん -
-
アイシン ドアスタビライザー DST-001取り付け
我慢出来ずに購入、さてどうなることやら 一応BRZ用のやつを購入 クソ硬い純正のスタビライザーのネジをラチェットで外して合わせてみた。 あっ… 合わない…泣 エクシーガ側がネジの間隔32ミリ、アイシンが40ミリでした。何種類かあるみたいなのでどれか合うやつがあったのかな… 中央ギリギリまで長穴に削 ...
難易度
2021年11月7日 00:34 みんやかんからさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル エクシーガクロスオーバー7 2.5 i アイサイト 4WD(三重県)
158.8万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5 GT アイサイト 4WD(愛知県)
177.4万円(税込)
-
日産 エルグランド 2.5 ライダー 4WD(北海道)
295.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード 2.5 S Cパッケージ(奈良県)
1150.0万円(税込)