スバル エクシーガ クロスオーバー7

ユーザー評価: 4.69

スバル

エクシーガ クロスオーバー7

エクシーガ クロスオーバー7の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エクシーガ クロスオーバー7

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • N's リアクターver.1.0の装着

    自作リアクター(車両用帯電電荷低減装置)「N's リアクターver.1.0」を装着します。 取り敢えず効果を確認したいので仮装着です。 ・N's リアクター(車両用帯電電荷低減装置)ver.1.0 https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 12:35 のりパパさん
  • CO7,アクセスキー電池交換、2023/12

    キーの警告⚠️が時々表示される様になったので電池交換しました。 今回は100均の電池です。どれくらい持つか確認してみます。 交換作業は以前の整備手帳を見て下さい。 https://minkara.carview.co.jp/userid/688979/car/2082893/4107456/not ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 16:31 ペンタ(=^ェ^=)さん
  • ヘッドレストファンEE-109の取付け

    連日暑い日が続く今年の夏!(今年も?) 2列目のセンターに設置します 涼を直接得られるとともに、エアコンのサーキュレーターとしても効果を期待したいところです 使用パーツです 星光産業のヘッドレストファンEE-109です ファンの角度を360°変えられるため、この箇所に設置すれば、2列目はもちろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 15:54 ツナ3さん
  • ICE SBF交換

    オートプロデュースA3のタコ焼きフェアで購入したアイススローブローヒューズに交換しました。 エンジンルーム内にあるSBFを交換します。 今回、交換するのは丸囲みの30A、50A各5個、計10個です。 交換後です。IFのマークが付いた以外に変わりはありません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 19:00 ペンタ(=^ェ^=)さん
  • スロットルボディアーシングと平銅ワッシャーの再装着ww

    久しぶり?クロスオーバー7の方の弄りです😆 アクセル信号エラーによるスロコン外し。その喪失感は柿本マフラーを装着して埋めました😎 電子制御のもっさり感は排気音による高揚により緩和され、一応毎日楽しく運転しています👌 インプレッサスポーツ乗りの方を元ネタにしたtetsunobuさん情報があ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年9月10日 18:09 サンスタームーンさん
  • ドラレコフェライトコア取り付け

    3カメラドライブレコーダー http://minkara.carview.co.jp/userid/3173303/car/2822547/11914277/parts.aspx に フェライトコア http://minkara.carview.co.jp/userid/3173303/car/2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月22日 12:39 鳩ぽっぽ☆さん
  • アイドリングストップキャンセル加工

    今更ですが、軽自動車で出来たので又もエーモンのコンパクトリレーNo.3234をポチってコチラでもやってみる事に、、、 接続はアイストのスイッチ裏のコネクターの青黄緑の線にリレーの赤線を中継コネクター等で接続し黒線と白線は共にまとめてアースへ、青線はACC電源に接続し黄線は使用しないのでテープで ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年7月29日 14:03 kazpy@さん
  • ZERO 807LVのディスプレーモード解除

    猛暑のせい?エンジンをかけると突然ディスプレーモードになりました。実は一年程前にも一度なり今回で2回目。 ディスプレーモードは店頭で色々な画面に変わり商品をアピールするモード。 ユーザーには関係ないモードなんですよね〜。コムテックはもうレーダーから撤退したので今後のBLITZさんにはディスプレーモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月3日 08:30 ともきん07さん
  • ホーン交換

    アップガレージで送料込み2000円位で飛びついたスバルホーンを取付け! …と思ったら、CO7は両側四角いカプラーなのに対し、コイツは低音側が丸いカプラーでした😫 レヴォーグとかはそうみたいです。やっちまった。。 新品買っても7000円位なので何の参考にもならないですが😅 カプラーの事なんか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月25日 11:18 げん。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)