スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤ窒素圧チェック&ホイールナット増し締め

    作業時の総走行距離控えるの忘れました^^; 特に問題無しでした。 タイヤは3シーズン目ですが目もまだまだ残ってますしヒビ割れも無いので本当にタフで財布に優しいタイヤです。(笑。)「このタイヤ、(減らないから)タイヤ屋泣かせなんですよね^^;」とショップ担当。この手の系統のタイヤしか考えてな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月6日 12:34 Muro.SJ5B 改さん
  • ホイールナットとボルトと蝉の鳴き声

    ハンドルを切るとセミが鳴いているような音が聞こえた始めたのは数年前のこと。 ジージージッジッ タンタンタンタン、シュッシュッシュ など色々な音がしてました その音が数日前から激しくなってきたので家から1分のショップで見てもらいました。 原因は5本のナットの1本伸びており既定値で締めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月8日 11:42 ダイテン76さん
  • スタッドレスタイヤ硬度計測

    4シーズン目となるスタッドレスタイヤDMV1 硬度の計測をタイヤ館でして貰いました。 数値は55付近。今シーズンは使えそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月23日 17:46 おーちゃん_さん
  • 1ヶ月点検 400km

    1ヶ月点検の記録です。 車体は異常ありませんでしたが、ナビとマルチインフォメーションディスプレイの接続配線が断線しかけていました。 どうやら取り付け時にパネルに挟み込んでしまった様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月25日 22:27 i-voさん
  • チッ素補充

    エアチェックをしてもらいました。 案の定ほとんど減っていませんでした。 フロント 260kps リヤ 250kps

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月21日 20:45 フジムーさん
  • タイヤ空気圧調整

    フロント 240kpa リア   235kpa

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 06:06 ギリアン・シードさん
  • 空気圧調整😄

    いつも通り240kpaです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 00:51 紗來さん
  • 空気圧測定

    100均で買ったタイヤゲージ。測定した所、前輪230(基準値)→210 後輪220(基準値)→200 心配だったので、ディーラーで測ってもらったら、やっぱり10くらい少なかったみたいです。 誤差はありますが、まぁ目安にはなりそうです。 1000km点検したばかりで、もう減ってるのかなぁ? とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月7日 14:29 liouさん
  • フロント左 空気圧漏れ確認 208235km

    先日タイヤ館にて、ビートシーラーでの漏れ修理を たまたまアウトバックの空気圧チェックのついでに 確認したところ、また2.1しかエアーが無い😵 (4輪とも2.4に調整し、様子をみます) ■タイヤ館でのエアー調整、リアが2.1になっておりました‼️標準18インチより低いとは、いい加減すぎる😤  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月13日 07:41 astra00mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)